Pat
J-GLOBAL ID:200903017950043127
画像処理装置と画像処理方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
大澤 敬
, 大澤 豊
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006306841
Publication number (International publication number):2008124819
Application date: Nov. 13, 2006
Publication date: May. 29, 2008
Summary:
【課題】 画像の読み取りの生産性を向上させる。【解決手段】 制御部21の移動速度制御処理により、画像読取部10は、原稿の副走査方向の読み取りライン位置を移動させ、原稿の主走査方向の画像を読み取り、その読み取りラインの画像データを出力する。読取画像補正部11は、その画像データを蓄積時の予め決められたデータ特性に変換(画像データの主走査方向又は副走査方向の解像度を指定された解像度に変換する前段解像度変換処理を含む)し、HDD17に変換された画像データを蓄積する。その後、画像処理部12は、HDD17に蓄積された画像データを出力先のデバイスのデバイス特性に変換(画像データの主走査方向又は副走査方向の解像度を指定された解像度に変換する後段解像度変換処理を含む)し、変換された画像データを、画像書込部13又は外部I/F制御部15を介して出力先のデバイスへ出力する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
原稿の副走査方向の読み取りライン位置を移動させて前記原稿の主走査方向の画像を読み取り、その読み取った読み取りラインの画像データを出力する読取手段と、
前記読取手段に対して前記画像データの副走査方向の解像度が指定された解像度になるように前記原稿の副走査方向への移動速度を可変制御する移動速度制御手段と、
前記読取手段から出力される画像データを蓄積時の予め決められたデータ特性に変換する第1変換手段と、
前記第1変換手段によって変換された画像データを蓄積する蓄積手段と、
前記蓄積手段に蓄積された画像データを出力先のデバイスのデバイス特性に変換する第2変換手段と、
前記第2変換手段によって変換された画像データを出力先のデバイスへ出力する出力手段とを有し、
前記第1変換手段に、前記画像データの主走査方向又は副走査方向の解像度を指定された解像度に変換する前段解像度変換手段を設け、
前記第2変換手段に、前記画像データの主走査方向又は副走査方向の解像度を指定された解像度に変換する後段解像度変換手段を設け、
たことを特徴とする画像処理装置。
IPC (2):
FI (2):
H04N1/387 101
, G06T3/40 A
F-Term (18):
5B057CA01
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB01
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CD05
, 5B057CE06
, 5B057CE17
, 5C076AA21
, 5C076AA22
, 5C076AA31
, 5C076BA01
, 5C076BB04
, 5C076BB09
, 5C076BB25
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
画像処理装置およびその出力制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-029679
Applicant:キヤノン株式会社
-
入出力装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-063396
Applicant:株式会社リコー
-
色処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-205246
Applicant:キヤノン株式会社
Return to Previous Page