Pat
J-GLOBAL ID:200903018487997309

蛍光発光色素の性能評価方法および性能評価装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005005938
Publication number (International publication number):2006194711
Application date: Jan. 13, 2005
Publication date: Jul. 27, 2006
Summary:
【課題】細胞を蛍光発光色素で染色し、蛍光発光色素の蛍光発光輝度値および色素浸透性を計測することを目的とする。【解決手段】細胞を蛍光発光色素で染色し、励起光を照射し蛍光発光させ、目的の波長以外の波長を遮断する受光波長フィルタを有する微生物計測装置で細胞を撮像する。撮像をした画像を輝度測定により蛍光発光点の輝度を測定し、基準の輝度値を境に2値化をして基準値以上の輝度値がある発光点を輝点化し、形状や面積を認識してその発光が細胞か否かを判断し、輝点を計量する。次に取得した画像を図3で示した輝度値解析手段12により輝点を平坦化13し、再度2値化14することにより、肉眼では確認できない輝点を抽出15する。その抽出15した画像をヒストグラム16で、1画面中の輝度値の数を頻度で表し、輝度値の最大ピークを明確にする。これにより細胞に対する蛍光発光色素の蛍光発光輝度値の計測17が可能となる。【選択図】図3
Claim (excerpt):
細胞を蛍光発光色素で染色し、その染色した細胞に励起光を照射し蛍光発光させることで蛍光発光輝度値と色素浸透性を画像解析手段で数値化し、細胞に対する蛍光発光色素の性能を評価することを特徴とした蛍光発光色素の性能評価方法。
IPC (1):
G01N 21/64
FI (1):
G01N21/64 F
F-Term (14):
2G043AA06 ,  2G043BA16 ,  2G043DA01 ,  2G043DA08 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA02 ,  2G043FA03 ,  2G043JA02 ,  2G043KA02 ,  2G043KA03 ,  2G043KA05 ,  2G043NA02 ,  2G043NA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 蛍光分光光度計
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-346382   Applicant:日本分光株式会社

Return to Previous Page