Pat
J-GLOBAL ID:200903019703869619

下肢麻痺者らのための機能的電気刺激による移動装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 林 宏 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001314222
Publication number (International publication number):2003117006
Application date: Oct. 11, 2001
Publication date: Apr. 22, 2003
Summary:
【要約】【課題】 下肢麻痺者らのための機能的電気刺激による本人の下肢の駆動力を利用した移動装置を提供する。【解決手段】 機能的電気刺激を用いて下肢麻痺者・下肢弱体者らの下肢により駆動させるための自転車1であって、その使用者Hが下肢の筋肉で駆動するペダル2と、電極5を通して使用者Hの下肢に電気刺激を与える刺激発生装置と、与えようとする駆動速度を入力する操作装置6と、使用者Hの下肢の駆動位置および移動装置の速度を計測する計測手段と、それによって得た情報を制御ループにフィードバックし、上記電気刺激を目標速度に到達させるために必要な刺激パターンを発生させる制御装置とを備える。
Claim (excerpt):
機能的電気刺激を用いて下肢麻痺者・下肢弱体者らの下肢により駆動させるための移動装置であって、上記移動装置には、その使用者が下肢の筋肉で駆動する駆動手段と、電極を通して使用者の下肢の筋肉に上記機能的電気刺激を与える刺激発生装置と、使用者が操作して、少なくとも上記電気刺激により与えられる駆動速度を入力できる操作装置と、上記移動装置における使用者の下肢の駆動位置および移動装置の速度を計測する計測手段と、上記計測手段によって得た情報を制御ループにフィードバックし、使用者の下肢に与える上記電気刺激を目標速度に到達させるために必要な刺激パターンとする制御装置とを具備させた、ことを特徴とする下肢麻痺者らのための機能的電気刺激による移動装置。
IPC (3):
A61N 1/36 ,  A61G 5/04 502 ,  A61B 5/11
FI (3):
A61N 1/36 ,  A61G 5/04 502 ,  A61B 5/10 310 G
F-Term (6):
4C038VA04 ,  4C038VB14 ,  4C038VC20 ,  4C053JJ06 ,  4C053JJ15 ,  4C053JJ24
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 手動式電動車椅子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-227558   Applicant:ヤマハ発動機株式会社

Return to Previous Page