Pat
J-GLOBAL ID:200903019708152488

光波長合分波器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 絹谷 信雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999036166
Publication number (International publication number):2000235123
Application date: Feb. 15, 1999
Publication date: Aug. 29, 2000
Summary:
【要約】【課題】 光ファイバ接続時の歩留まりが高く、出力用チャネル導波路間における損失ばらつきが少ない光波長合分波器を提供する。【解決手段】 信号光の損失を増加させる損失増加部8を各出力用チャネル導波路6の途中に設けることにより、光ファイバ接続時の損失のばらつきが抑えられる。コア12の一部の幅を変えたり、屈折率の不連続部を設けて信号光の回折を生じさせることにより、出力用チャネル導波路6を損失なく伝搬する光の形態である導波モードの電力の一部が散乱し、損失のばらつきが抑制される。信号光の導波モードが不連続となる部分を設けることにより、その不連続部に入射した信号光の一部の電力が、他の導波(放射)モードに移行するため、導波モードの電力が減衰し、損失のばらつきが抑制される。
Claim (excerpt):
基板上に配置された複数のアレイ導波路からなるアレイ導波路回折格子と、該アレイ導波路回折格子の入力側に配置された少なくとも1本の入力用チャネル導波路と、該入力用チャネル導波路と上記アレイ導波路回折格子との間に配置された入力側スラブ導波路と、上記アレイ導波路回折格子の出力側に配置された複数の出力用チャネル導波路と、該出力用チャネル導波路と上記アレイ導波路回折格子との間に配置された出力側スラブ導波路とを備えた光波長合分波器において、上記複数の出力用チャネル導波路の少なくとも1本の出力用チャネル導波路の途中に、上記入力用チャネル導波路から入力した信号光の損失を増加させる損失増加部が設けられていることを特徴とする光波長合分波器。
IPC (2):
G02B 6/12 ,  G02B 6/293
FI (2):
G02B 6/12 F ,  G02B 6/28 D
F-Term (11):
2H047KA02 ,  2H047KA04 ,  2H047KA12 ,  2H047LA01 ,  2H047LA19 ,  2H047PA12 ,  2H047PA21 ,  2H047PA24 ,  2H047QA04 ,  2H047TA00 ,  2H047TA42
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 光導波路デバイス
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-026365   Applicant:古河電気工業株式会社
  • 光波長合分波器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-009756   Applicant:日立電線株式会社
  • 光等化器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-041276   Applicant:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション

Return to Previous Page