Pat
J-GLOBAL ID:200903022954512150

流動性食品材料の連続通電加熱方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 豊田 武久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004234322
Publication number (International publication number):2006050941
Application date: Aug. 11, 2004
Publication date: Feb. 23, 2006
Summary:
【課題】 流路内を流れる流動性食品材料に通電して連続加熱する方法において、電極表面の温度上昇を抑え、よって加熱ムラや電極表面での突沸の発生、さらにはスケーリング、スパークの発生を抑える。【解決手段】 流路における流動性食品材料に接する位置に、間隔を置いてTiまたはTi合金製の2以上の電極を設けておき、流動性食品材料を連続的に流動移送させながら、電極間に1〜50kHzの高周波電流を通電して、流動性食品材料を連続的に通電加熱する方法において、通電電流値I(アンペア)と各電極における流動性食品材料に接触する面の面積S(mm2)との比I/Sが0.8以下となるように通電電流値を制御する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
流動性食品材料を連続的に流動移送させるべき流路における流動性食品材料に接する位置に、間隔を置いてTiもしくはTi合金からなる2以上の電極を設けておき、流動性食品材料を、流路内において連続的に流動移送させながら、電極間に1〜50kHzの範囲内の周波数の高周波電流を通電して、流動性食品材料を連続的に通電加熱する流動性食品材料の連続通電加熱方法において、 通電にあたって、高周波電流の通電電流値I(アンペア)と各電極における流動性食品材料に接触する面の面積S(mm2)との比I/Sが0.8以下となるように通電電流値を制御することを特徴とする、流動性食品材料の連続通電加熱方法。
IPC (4):
A23L 3/005 ,  A23L 1/01 ,  H05B 3/00 ,  H05B 3/60
FI (4):
A23L3/005 ,  A23L1/01 Z ,  H05B3/00 340 ,  H05B3/60 Z
F-Term (27):
3K058AA12 ,  3K058AA13 ,  3K058AA29 ,  3K058AA45 ,  3K058AA82 ,  3K058AA86 ,  3K058BA00 ,  3K058CA04 ,  3K058FA02 ,  3K058FA13 ,  3K092PP11 ,  3K092PP20 ,  3K092QC02 ,  3K092QC21 ,  3K092QC27 ,  3K092VV22 ,  3K092VV25 ,  4B021LA42 ,  4B021LA43 ,  4B021LP04 ,  4B021LP09 ,  4B035LC05 ,  4B035LE02 ,  4B035LE03 ,  4B035LP01 ,  4B035LP44 ,  4B035LP49
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特公平5-33024号公報
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page