Pat
J-GLOBAL ID:200903023291160021
免震装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
辻本 一義
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995138987
Publication number (International publication number):1996333918
Application date: Jun. 06, 1995
Publication date: Dec. 17, 1996
Summary:
【要約】【目的】 三次元方向の振動エネルギーが十分に吸収できる免震構造を提供すること。【構成】 下部構造体Bから上部構造体Aに伝達される三次元の振動エネルギーを吸収すべく、上・下構造体A,B相互間に配置される免震装置であって、ゴム板10と金属板11とを交互に積層固着して成る免震部1と、シリンダ20に内蔵したピストン21の動きに伴い前記ピストン21と一体である出力軸22のシリンダ20からの突出量が変化する免震部2とを有すると共に、上部構造体Aの重量により出力軸22に押込力が作用するような姿勢で免震部2を免震部1に上又は下に重ねてあり、前記シリンダ20内におけるピストン21をこれの移動域の最下位置よりも上に位置させる弾性手段23(コイルバネ23a)を内蔵してあると共に、前記ピストン21により区画されるシリンダ20の上・下室内24,25の液体が相互に行き来できるように細い液体通路3を具備させてある。
Claim (excerpt):
下部構造体(B)から上部構造体(A)に伝達される三次元の振動エネルギーを吸収すべく、上・下構造体(A)(B)相互間に配置される免震装置であって、ゴム板(10)と金属板(11)とを交互に積層固着して成る免震部(1)と、シリンダ(20)に内蔵したピストン(21)の動きに伴い前記ピストン(21)と一体である出力軸(22)のシリンダ(20)からの突出量が変化する免震部(2)とを有すると共に、上部構造体(A)の重量により出力軸(22)に押込力が作用するような姿勢で免震部(2)を免震部(1)に上又は下に重ねてあり、前記シリンダ(20)内におけるピストン(21)をこれの移動域の最下位置よりも上に位置させる弾性手段(23)を内蔵してあると共に、前記ピストン(21)により区画されるシリンダ(20)の上・下室内(24)(25)の液体が相互に行き来できるように細い液体通路(3)を具備させてあることを特徴とする免震装置。
IPC (2):
E04H 9/02 331
, F16F 15/04
FI (2):
E04H 9/02 331 B
, F16F 15/04 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開平4-254676
-
特開平1-320345
-
多折れ線型減衰係数を持つ制震構造物用高減衰装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-162923
Applicant:鹿島建設株式会社, カヤバ工業株式会社
Return to Previous Page