Pat
J-GLOBAL ID:200903023500588867

画像生成装置およびプログラム、画像選択装置、画像出力装置、画像提供サービスシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003080637
Publication number (International publication number):2004041694
Application date: Mar. 24, 2003
Publication date: Feb. 12, 2004
Summary:
【課題】医用画像の比較読影による手法において、従来に比べてより良好な異常陰影検出を可能にする。【解決手段】正常構造画像生成手段10は、入力された医用画像Pに対応する正常構造画像Pcを人工的に生成し、出力制御手段21が正常構造画像Pcを医用画像Pとともにサブトラクション画像作成手段31に送る。医用画像Pと正常構造画像Pcとの差異を表すサブトラクション画像Psuをサブトラクション画像作成手段31にて作成し、検出手段32が、サブトラクション画像Psuにおいて画素値が所定値以上のものを異常陰影候補として検出し、検出結果を出力制御手段21に送る。出力制御手段21は、各種画像および検出結果を表示手段22の表示面上に表示したり、画像保存手段40に送って医用画像Pと対応付けて保存したりする。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
被写体の医用画像を入力する被写体画像入力手段と、 入力された該医用画像に対応する前記被写体の正常な構造を表す正常構造画像を人工的に生成する正常構造画像生成手段とを備えたことを特徴とする画像生成装置。
IPC (3):
A61B6/00 ,  G06T1/00 ,  H04N5/325
FI (5):
A61B6/00 350Z ,  A61B6/00 360Z ,  G06T1/00 290A ,  A61B6/00 350S ,  A61B6/00 350D
F-Term (25):
4C093AA26 ,  4C093AA27 ,  4C093CA18 ,  4C093DA03 ,  4C093FF16 ,  4C093FF17 ,  4C093FF28 ,  4C093FF34 ,  4C093FF37 ,  4C093FF50 ,  4C093FH06 ,  4C093FH08 ,  5B057AA08 ,  5B057BA03 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CB17 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC09 ,  5B057DC32
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page