Pat
J-GLOBAL ID:200903023687318752

光散乱膜、及びそれを用いた液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002216404
Publication number (International publication number):2004061604
Application date: Jul. 25, 2002
Publication date: Feb. 26, 2004
Summary:
【課題】光散乱膜が薄膜であっても充分な散乱強度をもち、且つ、可視光領域での散乱効率に差がなく、視野角内の広い範囲で白い表示を得ることが出来る光散乱膜を提供すること。上記光散乱膜を有する液晶表示装置を提供すること。【解決手段】透明粒子12が、波長450nm、550nm、650nmにおける各散乱効率の差を0.3以内とする粒径を有し、透明樹脂13中に均一に分散された状態であること。光散乱膜9の膜厚が5μm以下であること。平均粒径が1μm以上3μm以下であること。透明粒子と透明樹脂の屈折率の比の値が、0.93以下、1.08以上であること。【選択図】図1
Claim (excerpt):
透明樹脂中に透明粒子が分散された光散乱膜であって、該透明粒子が、波長450nm、550nm、650nmにおける散乱断面積/幾何学的断面積で表される各散乱効率の差を0.3以内とする粒径を有し、該透明樹脂中に均一に分散された状態であることを特徴とする光散乱膜。
IPC (3):
G02F1/1335 ,  G02B5/02 ,  G02F1/1333
FI (3):
G02F1/1335 ,  G02B5/02 B ,  G02F1/1333 500
F-Term (23):
2H042BA02 ,  2H042BA15 ,  2H042BA20 ,  2H090HA11 ,  2H090JB02 ,  2H090LA01 ,  2H090LA05 ,  2H090LA09 ,  2H090LA16 ,  2H090LA20 ,  2H091FA02Y ,  2H091FA07X ,  2H091FA07Z ,  2H091FA14Y ,  2H091FA31Y ,  2H091FA41Z ,  2H091FB02 ,  2H091GA01 ,  2H091GA02 ,  2H091GA03 ,  2H091GA06 ,  2H091KA01 ,  2H091LA19
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page