Pat
J-GLOBAL ID:200903024101503986

固体高分子型燃料電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 辰彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001097800
Publication number (International publication number):2002298867
Application date: Mar. 30, 2001
Publication date: Oct. 11, 2002
Summary:
【要約】【課題】廉価で、高分子電解質膜と電極との間で良好な密着性が得られ、抵抗化過電圧の増大を抑制できる固体高分子型燃料電池を提供する。【解決手段】一対の電極2,3に挟持された高分子電解質膜1を備え、各電極2,3は高分子電解質膜1に対向する面に触媒と触媒担体とがイオン導伝性高分子バインダーにより一体化された触媒層5を備える。110°Cにおける動的粘弾性係数が1×109〜1×1010Paの範囲にある高分子電解質膜1と、110°Cにおける動的粘弾性係数が高分子電解質膜1より小さいイオン導伝性高分子バインダーを用いて形成された触媒層5とを備える。高分子電解質膜1と、電極2,3の触媒層5との間に、110°Cにおける動的粘弾性係数が高分子電解質膜1より小さく触媒層5の該イオン導伝性高分子バインダーより大きいイオン導伝性材料からなる緩衝層6を備える。
Claim (excerpt):
一対の電極と、両電極に挟持された高分子電解質膜とを備え、各電極は該高分子電解質膜に対向する面に触媒が触媒担体に担持されている触媒粒子がイオン導伝性高分子バインダーにより一体化された触媒層を備える固体高分子型燃料電池において、110°Cにおける動的粘弾性係数が1×109〜1×1011Paの範囲にある高分子電解質膜と、110°Cにおける動的粘弾性係数が該高分子電解質膜より小さいイオン導伝性高分子バインダーを用いて形成された触媒層とを備えると共に、該高分子電解質膜と少なくとも一方の電極の触媒層との間に、110°Cにおける動的粘弾性係数が該高分子電解質膜より小さく該触媒層の該イオン導伝性高分子バインダーより大きいイオン導伝性材料からなる緩衝層を備えることを特徴とする固体高分子型燃料電池。
IPC (6):
H01M 8/02 ,  C08G 61/00 ,  C08J 5/22 101 ,  H01M 4/86 ,  H01M 8/10 ,  C08L 65:00
FI (7):
H01M 8/02 E ,  H01M 8/02 P ,  C08G 61/00 ,  C08J 5/22 101 ,  H01M 4/86 B ,  H01M 8/10 ,  C08L 65:00
F-Term (38):
4F071AA69 ,  4F071AF06Y ,  4F071AF37 ,  4F071AH15 ,  4F071FA01 ,  4F071FA05 ,  4F071FB05 ,  4F071FC01 ,  4F071FC05 ,  4J032CA01 ,  4J032CA03 ,  4J032CA04 ,  4J032CB04 ,  4J032CB05 ,  4J032CC01 ,  4J032CG01 ,  5H018AA06 ,  5H018AS01 ,  5H018BB01 ,  5H018BB03 ,  5H018BB06 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018DD08 ,  5H018EE03 ,  5H018EE08 ,  5H018EE17 ,  5H018EE19 ,  5H018HH05 ,  5H018HH08 ,  5H018HH09 ,  5H026AA06 ,  5H026CX05 ,  5H026CX07 ,  5H026EE18 ,  5H026HH05 ,  5H026HH08 ,  5H026HH09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page