Pat
J-GLOBAL ID:200903025007796143

画像処理装置および画像処理方法、並びにプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 稲本 義雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003371537
Publication number (International publication number):2005136765
Application date: Oct. 31, 2003
Publication date: May. 26, 2005
Summary:
【課題】 間引きされたモザイク信号の色補間処理において、偽色の発生と解像度の低下を抑えつつ、全画素に色成分の補間をする。【解決手段】 G,E補間処理部262は、Gが存在するラインでは、ライン内のGが存在しない画素位置に、左右に隣接するGを用いてGを補間し、Eが存在するラインでは、ライン内のEが存在しない画素位置に、左右に隣接するEを補間する。全色補間処理部264は、輝度信号Lおよびモザイク信号Mを用いて、注目画素位置にR,G,B,Eの補間値Cを算出する。G+E生成処理部263は、モザイク信号Mに基づいて新たな色成分G+Eを生成する。全色補間処理部265は、G+Eおよびモザイク信号Mに基づいて、注目画素位置にR,G,B,Eの補間値C’を算出する。合成処理部266は、CとC’を合成して、最終的な全色補間信号を算出する。本発明は、デジタルカメラに適用できる。【選択図】図8
Claim (excerpt):
単板式カラー撮像素子を用いて撮像されたモザイク画像に基づいて、各画素が複数の色成分を有するカラー画像を生成する画像処理装置において、 第1の色成分が第1の水平ラインに配置されるとともに、第2の色成分が第2の水平ラインに配置され、全ての水平ラインには、前記第1の色成分と前記第2の色成分のいずれかが配置され、前記第1の水平ラインにおいて、前記第1の水平ライン内の画素のみを用いて、前記第1の色成分がない画素における前記第1の色成分の補間値である第1の補間値を算出し、前記第2の水平ラインにおいて、前記第2の水平ライン内の画素のみを用いて、前記第2の色成分がない画素における前記第2の色成分の補間値である第2の補間値を算出する第1の補間値算出手段と、 前記モザイク画像の注目画素の近傍の画素における前記第1の補間値および第1の色成分、並びに、前記注目画素の近傍の画素における前記第2の補間値および前記第2の色成分に基づいて、前記注目画素における第1の全色の補間値を算出する第2の補間値算出手段と、 前記モザイク画像の画素値に基づいて、各画素における前記第1の色成分と前記第2の色成分からなる第3の色成分を生成する生成手段と、 前記注目画素の近傍の画素における前記第3の色成分と、前記注目画素の近傍の画素の画素値に基づいて、前記注目画素における第2の全色の補間値を算出する第3の補間値算出手段と、 前記第1の全色の補間値および前記第2の全色の補間値を合成して、第3の全色の補間値を算出する第4の補間値算出手段と を備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (3):
H04N9/07 ,  H04N1/46 ,  H04N1/60
FI (4):
H04N9/07 C ,  H04N9/07 A ,  H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D
F-Term (33):
5C065BB02 ,  5C065BB12 ,  5C065CC02 ,  5C065CC03 ,  5C065EE05 ,  5C065EE06 ,  5C065GG13 ,  5C077LL19 ,  5C077MM03 ,  5C077MP08 ,  5C077NP03 ,  5C077PP15 ,  5C077PP23 ,  5C077PP32 ,  5C077PP34 ,  5C077PP37 ,  5C077PP46 ,  5C077PQ18 ,  5C077PQ22 ,  5C077RR19 ,  5C077SS06 ,  5C079HB01 ,  5C079HB04 ,  5C079JA11 ,  5C079JA23 ,  5C079LA12 ,  5C079LA23 ,  5C079LB01 ,  5C079MA02 ,  5C079MA11 ,  5C079MA17 ,  5C079NA03 ,  5C079PA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 撮像装置、固体撮像素子及びその駆動方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-260519   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 電子スチルカメラ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-105097   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 固体撮像素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-318081   Applicant:ソニー株式会社
Show all

Return to Previous Page