Pat
J-GLOBAL ID:200903026189438995

液晶表示装置の駆動方法及びそれを用いた液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 森岡 正樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999270467
Publication number (International publication number):2001092422
Application date: Sep. 24, 1999
Publication date: Apr. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】本発明は、ゲート信号に鈍りが生じても、階調信号を表示電極に十分書き込むことができる液晶表示装置の駆動方法及びそれを用いた液晶表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】図1(a)に示す状態はゲート遅延が生じておらずゲート信号Gnはきれいな矩形状である。図1(b)に示す状態はゲート遅延が生じており、ゲート・バスライン2上のゲート信号Gfは鈍っている。しかし、データ信号Dfはデータ信号Dnと同一のタイミングで出力されておらず、データ信号Dfの方がデータ信号の切り替わり時期が時間Δtだけ遅れている。そのため、ゲート信号Gfの鈍りの分だけゲート・オフ時刻が遅れても、データ信号Dfの方もデータ信号の切り替わり時間がΔtだけ遅れるので、本来のデータ信号Dfのレベルを正確に画素電極8に書き込むことができるようになる。
Claim (excerpt):
複数の薄膜トランジスタのゲート電極と接続されたゲート・バスラインにゲート・ドライバからゲート信号を出力し、前記複数の薄膜トランジスタのドレイン電極にそれぞれ接続された複数のデータ・バスラインに少なくとも1つのデータ・ドライバからデータを出力して画像を表示させる液晶表示装置の駆動方法において、前記ゲート・ドライバからの前記ゲート・バスライン上の距離に応じて、前記複数のデータ・バスライン間のデータ出力タイミングを変化させることを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
IPC (3):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 622
FI (3):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 622 D
F-Term (41):
2H093NA16 ,  2H093NB07 ,  2H093NB12 ,  2H093NC09 ,  2H093NC16 ,  2H093NC21 ,  2H093NC22 ,  2H093NC26 ,  2H093NC34 ,  2H093NC35 ,  2H093ND22 ,  2H093ND36 ,  2H093ND48 ,  5C006AA01 ,  5C006AA22 ,  5C006AC02 ,  5C006AC21 ,  5C006AF43 ,  5C006AF51 ,  5C006AF72 ,  5C006BB16 ,  5C006BC06 ,  5C006BC12 ,  5C006BF22 ,  5C006BF26 ,  5C006BF50 ,  5C006EC13 ,  5C006FA25 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD05 ,  5C080EE28 ,  5C080FF09 ,  5C080GG11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080KK02 ,  5C080KK07 ,  5C080KK43
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • 液晶表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-295718   Applicant:株式会社アドバンスト・ディスプレイ
  • 特開平4-120591
  • 特開昭63-261389
Show all

Return to Previous Page