Pat
J-GLOBAL ID:200903027241372368

発光ダイオードランプ、これに用いられる赤色蛍光体及びこれに用いられるフィルタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大西 孝治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001326907
Publication number (International publication number):2003133595
Application date: Oct. 24, 2001
Publication date: May. 09, 2003
Summary:
【要約】【目的】 暖色系に優れた白色光を発することができる発光ダイオードランプを提供する。【構成】 青色光L1を発する発光ダイオードチップ100Aと、この発光ダイオードチップ100Aをモールドするモールド樹脂と、前記発光ダイオードチップ100Aからの青色光L1を受ける部分に設けられ、前記青色光L1を受けると、緑色の蛍光L2を発する緑色蛍光体210Aと、前記発光ダイオードチップ100Aからの青色光L1と前記緑色蛍光体210Aからの緑色の蛍光L2とを受ける位置に設けられ、前記青色光L1又は緑色の蛍光L2を受けると、赤色の蛍光L3を発する赤色蛍光体220Aとを備えており、前記赤色蛍光体220Aは、450〜470nmの波長を含む青色光L1、および520〜550nmの波長を含む緑色の蛍光L2により励起され、590〜630nmの範囲で赤色の蛍光L3を発する(Y,La)2 O3 :Euで示されるものである。
Claim (excerpt):
青色光を発する発光ダイオードチップと、この発光ダイオードチップをモールドするモールド樹脂と、前記発光ダイオードチップからの青色光を受ける部分に設けられ、前記青色光を受けると、緑色の蛍光を発する緑色蛍光体と、前記発光ダイオードチップからの青色光と前記緑色蛍光体からの緑色の蛍光とを受ける位置に設けられ、前記青色光又は緑色の蛍光を受けると、赤色の蛍光を発する赤色蛍光体とを具備しており、前記赤色蛍光体は、450〜470nmの波長を含む青色光、および520〜550nmの波長を含む緑色の蛍光により励起され、590〜630nmの範囲で赤色の蛍光を発する(Y,La)2O3 :Euで示されるものであることを特徴とする発光ダイオードランプ。
IPC (8):
H01L 33/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/78 CPB ,  C09K 11/78 CPC ,  C09K 11/78 CPM ,  C09K 11/78 CPP ,  C09K 11/80 ,  C09K 11/84
FI (10):
H01L 33/00 N ,  H01L 33/00 C ,  C09K 11/08 H ,  C09K 11/08 J ,  C09K 11/78 CPB ,  C09K 11/78 CPC ,  C09K 11/78 CPM ,  C09K 11/78 CPP ,  C09K 11/80 ,  C09K 11/84
F-Term (17):
4H001CA04 ,  4H001CA05 ,  4H001CC15 ,  4H001XA08 ,  4H001XA13 ,  4H001XA16 ,  4H001XA31 ,  4H001XA39 ,  4H001XA57 ,  4H001YA63 ,  5F041AA11 ,  5F041CA34 ,  5F041CA40 ,  5F041DA18 ,  5F041DA44 ,  5F041DA46 ,  5F041EE25
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • 特開昭62-172085
  • 反射型発光装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-026226   Applicant:豊田合成株式会社
  • 発光装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-359920   Applicant:豊田合成株式会社
Show all

Return to Previous Page