Pat
J-GLOBAL ID:200903027542833611

シリカ-金属酸化物微粒子複合体およびそれに使用するシリカ凝集体粒子の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小池 信夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998291336
Publication number (International publication number):2000072432
Application date: Sep. 30, 1998
Publication date: Mar. 07, 2000
Summary:
【要約】【課題】 化粧料、塗料、樹脂などのフィラーの用途に使用できる、シリカと金属酸化物微粒子からなる複合体及びシリカ凝集体の製造方法を提供する。【解決手段】 鱗片状シリカ一次粒子が重なりあって形成されるシリカ凝集体粒子の外表面上や間隙内表面上に、二酸化チタン等の金属酸化物微粒子を担持させてシリカと金属酸化物からなる複合体とする。またシリカ凝集体をシリカヒドロゲルを水熱処理して製造する。
Claim (excerpt):
鱗片状シリカ一次粒子が不規則に重なりあって形成される間隙を有するシリカ凝集体粒子の表面上および該間隙内表面上に、金属酸化物微粒子が担持されていることを特徴とするシリカ-金属酸化物微粒子複合体。
IPC (4):
C01B 33/12 ,  A61K 7/02 ,  A61K 7/40 ,  C09K 3/00 104
FI (4):
C01B 33/12 A ,  A61K 7/02 N ,  A61K 7/40 ,  C09K 3/00 104 Z
F-Term (33):
4C083AB171 ,  4C083AB172 ,  4C083AB211 ,  4C083AB212 ,  4C083AB231 ,  4C083AB241 ,  4C083AB242 ,  4C083BB23 ,  4C083BB25 ,  4C083BB26 ,  4C083CC19 ,  4C083EE17 ,  4C083FF01 ,  4G072AA28 ,  4G072AA35 ,  4G072AA37 ,  4G072BB05 ,  4G072GG01 ,  4G072GG03 ,  4G072HH19 ,  4G072HH21 ,  4G072JJ26 ,  4G072LL06 ,  4G072MM01 ,  4G072MM02 ,  4G072MM22 ,  4G072MM23 ,  4G072MM31 ,  4G072PP05 ,  4G072RR19 ,  4G072TT01 ,  4G072UU07 ,  4G072UU30
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all
Cited by examiner (16)
Show all

Return to Previous Page