Pat
J-GLOBAL ID:200903028160348957
非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
矢野 正行
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998211935
Publication number (International publication number):2000030693
Application date: Jul. 10, 1998
Publication date: Jan. 28, 2000
Summary:
【要約】【課題】初期放電容量が高く、かつ不可逆容量の小さい非水系電解質二次電池を得ることが可能な正極活物質とその製造方法を提供する。【解決手段】[Li]<SB>3a</SB>[Ni<SB>1-x-y</SB>Co<SB>x</SB>Al<SB>y</SB>]<SB>3b</SB>[O<SB>2</SB>]<SB>6c</SB>(但し、[ ]の添え宇はサイトを表し、x、yは0<x≦0.20,0<y≦0.15なる条件を満たす)で表され、かつ層状構造を有する六方晶系のリチウムニッケル複合酸化物において、X線回折図形のリートベルト解析から得られる3aサイトのリチウム以外の金属イオンのサイト占有率が3%以下であり、かつ一次粒子の平均粒径が0.1μm以上で、該一次粒子が複数集合して二次粒子を形成していることを特徴とする。
Claim (excerpt):
[Li]<SB>3a</SB>[Ni<SB>1-x-y</SB>Co<SB>x</SB>Al<SB>y</SB>]<SB>3b</SB>[O<SB>2</SB>]<SB>6c</SB>(但し、[ ]の添え宇はサイトを表し、x、yは0<x≦0.20,0<y≦0.15なる条件を満たす)で表され、かつ層状構造を有する六方晶系のリチウムニッケル複合酸化物において、X線回折図形のリートベルト解析から得られる3aサイトのリチウム以外の金属イオンのサイト占有率が3%以下であり、かつ一次粒子の平均粒径が0.1μm以上で、該一次粒子が複数集合して二次粒子を形成していることを特徴とする非水系電解質二次電池用正極活物質。
IPC (5):
H01M 4/02
, C01G 53/00
, H01M 4/04
, H01M 4/58
, H01M 10/40
FI (5):
H01M 4/02 C
, C01G 53/00 A
, H01M 4/04 Z
, H01M 4/58
, H01M 10/40 Z
F-Term (35):
4G048AA04
, 4G048AB05
, 4G048AC06
, 4G048AD04
, 4G048AD06
, 4G048AE05
, 5H003AA02
, 5H003BA01
, 5H003BA03
, 5H003BB05
, 5H003BC01
, 5H003BC06
, 5H003BD00
, 5H003BD01
, 5H003BD02
, 5H003BD03
, 5H014BB01
, 5H014BB06
, 5H014EE10
, 5H014HH00
, 5H014HH01
, 5H014HH06
, 5H014HH08
, 5H029AJ03
, 5H029AK03
, 5H029AL12
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM06
, 5H029BJ03
, 5H029CJ02
, 5H029CJ08
, 5H029HJ00
, 5H029HJ05
, 5H029HJ14
Patent cited by the Patent: