Pat
J-GLOBAL ID:200903029317153051

車両企画支援システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  西島 孝喜 ,  弟子丸 健
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005095873
Publication number (International publication number):2006277369
Application date: Mar. 29, 2005
Publication date: Oct. 12, 2006
Summary:
【課題】 画面上に車両モデルを表示して車両の企画を支援する車両企画支援システムにおいて、走行シミュレーションで車両モデルをより正確に評価する。【解決手段】 企画した車両モデルを立体画像として評価用モニタ装置に表示するシミュレーション手段は、高速走行シミュレーション時に、仮想空間の背景画像が、道路230近傍にオブジェクトが表示されていないオブジェクトレス背景画像である場合に、オブジェクトレス背景画像に、遠方部分ほど間隔を狭くしたグリッド画像232を追加表示することによって、背景画像の距離感及び速度感を強める補正を行う。【選択図】 図16
Claim (excerpt):
画面上に車両モデルを表示して車両の企画を支援する車両企画支援システムであって、 車両データ及び仮想空間データを格納したデータベースサーバと、 上記データベースサーバに格納された上記車両データを利用して、企画しようとする車両の車両モデルを構築するモデル構築手段と、 上記モデル構築手段によって構築された車両モデルを立体画像として評価用モニタ装置に表示するシミュレーション手段と、 を有し、 上記シミュレーション手段は、 上記評価用モニタ装置に表示する背景画像を構成する仮想空間データを上記データベースサーバから選択する背景画像選択手段と、 上記背景画像選択手段によって選択された仮想空間データにより構成される背景画像が、道路近傍にオブジェクトが表示されていないオブジェクトレス背景画像である場合に、上記オブジェクトレス背景画像の距離感及び/又は速度感を強める補正を行う背景画像補正手段と、 車両モデルの運転席から前方を見た車室内画像と、上記運転席から見た前方視界としての背景画像とを合成して表示する画像合成手段と、を有する ことを特徴とする車両企画支援システム。
IPC (4):
G06T 17/40 ,  B62D 65/00 ,  G06F 17/50 ,  G06F 19/00
FI (5):
G06T17/40 E ,  B62D65/00 Z ,  G06F17/50 610C ,  G06F17/50 680Z ,  G06F19/00 110
F-Term (16):
3D114AA20 ,  3D114BA00 ,  3D114CA20 ,  5B046AA04 ,  5B046BA01 ,  5B046DA08 ,  5B046FA10 ,  5B046GA01 ,  5B046GA10 ,  5B050BA09 ,  5B050BA11 ,  5B050BA13 ,  5B050CA07 ,  5B050EA26 ,  5B050FA02 ,  5B050FA06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page