Pat
J-GLOBAL ID:200903029999203098

顕微鏡の全反射照明装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001341007
Publication number (International publication number):2003140052
Application date: Nov. 06, 2001
Publication date: May. 14, 2003
Summary:
【要約】【課題】 常に良好な蛍光観察像を確保することができる顕微鏡の全反射照明装置を提供する。【解決手段】 全反射照明が可能な開口数を有する対物レンズ3を介して標本Sを照明する顕微鏡の全反射照明装置であって、顕微鏡の観察光路aの最外周部近傍に配置され、入射する照明光を対物レンズ3の方向に反射する第1の全反射ミラー10と観察光軸Oに対して第1の全反射ミラー10と対称な位置に配置されるとともに、標本S面で反射した戻り光を観察光路aとは異なる方向へ反射する第2の全反射ミラー11を有し、第2の全反射ミラー11で反射した戻り光を光トラップ12により減光する。
Claim (excerpt):
全反射照明が可能な開口数を有する対物レンズを介して標本を照明する顕微鏡の全反射照明装置において、前記顕微鏡の観察光路の最外周部近傍に配置され、入射する照明光を対物レンズの方向に反射する第1の全反射ミラーと、観察光軸に対して前記第1の全反射ミラーと対称な位置に配置されるとともに、前記標本面で反射した戻り光を前記観察光路とは異なる方向へ反射する第2の全反射ミラーと、前記第2の全反射ミラーで反射した戻り光を減光する戻り光減光手段と、を具備したことを特徴とする顕微鏡の全反射照明装置。
IPC (2):
G02B 21/06 ,  G02B 21/10
FI (2):
G02B 21/06 ,  G02B 21/10
F-Term (13):
2H052AA09 ,  2H052AB02 ,  2H052AC04 ,  2H052AC06 ,  2H052AC08 ,  2H052AC09 ,  2H052AC14 ,  2H052AC20 ,  2H052AC25 ,  2H052AC26 ,  2H052AC27 ,  2H052AC34 ,  2H052AD32
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • 光照射切り替え方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-324897   Applicant:科学技術振興事業団
  • 暗視野顕微鏡
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-167363   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開昭60-063514
Show all

Return to Previous Page