Pat
J-GLOBAL ID:200903030156832326

液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 喜三郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996101749
Publication number (International publication number):1997288278
Application date: Apr. 23, 1996
Publication date: Nov. 04, 1997
Summary:
【要約】〔課題〕液晶駆動用ICおよび制御回路素子が実装され、かつ外部接続端子を具備し、一体構成されている可攪性回路基板を用いることにより接続信頼性が高く安価でかつ微細ピッチ接続が可能になりコンパクトで高密度で信頼性が高い、液晶表示装置を提供する。〔解決手段〕可撓性回路基板2は液晶駆動用IC9および制御回路素子7および発光素子5が実装され、外部接続端子11aが形成されている。そして、液晶表示素子1と異方性導電膜により電気的に接続されている液晶表示装置。
Claim (excerpt):
内面に透明電極を有する一対の基板に液晶組成物を封入した液晶表示素子とそれを駆動制御する回路基板とを導電接続する液晶表示装置において、液晶駆動用ICおよび制御回路素子が実装され、かつ外部接続端子を具備し、一体構成されている可攪性回路基板が前記液晶表示素子と導電接続され、前記液晶表示素子と前記可攪性回路基板との間にバックライトが配置され固定されていることを特徴とする液晶表示装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 特開平2-052313
  • 特開平4-365015
  • 特開昭63-015279
Show all
Cited by examiner (7)
  • 特開平2-052313
  • 特開平4-365015
  • 特開昭63-015279
Show all

Return to Previous Page