Pat
J-GLOBAL ID:200903031435409650

磁気ヘッド

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998253019
Publication number (International publication number):1999149620
Application date: Sep. 07, 1998
Publication date: Jun. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 薄膜磁気ヘッドの記録トラック幅を狭トラック化する場合において、磁極の先端部近傍での磁気飽和を抑制し、これにより磁界強度および磁界傾度の向上を図る。【解決手段】 上下一対の磁極のうち、少なくとも一方は磁気ギャップと接する位置に配置された磁極チップとこれより幅広の補助磁極とを有している。このようなT字型磁極の媒体対向面近傍部分は、磁極チップとその近傍の補助磁極の一部を構成する高飽和磁束密度の磁性材料層と、補助磁極の残余の部分を構成する低飽和磁束密度の磁性材料層との積層膜で構成されている。あるいは、高飽和磁束密度の磁性材料層と低飽和磁束密度の磁性材料層との積層膜で、トラック幅が1.8μm 以下の磁極の先端部を構成する場合において、高飽和磁束密度の磁性材料層の厚さを 0.5μm 以上とする。
Claim (excerpt):
媒体対向面に位置するように配置された磁気ギャップと、前記磁気ギャップを挟持するように配置され、少なくとも一方が前記磁気ギャップと接する磁極チップと前記磁極チップより幅広の補助磁極とを有するT字型磁極からなる一対の磁極と、前記磁極と差交するように、前記一対の磁極間に配置されたコイルとを具備する磁気ヘッドにおいて、前記T字型磁極は、飽和磁束密度が異なる 2種類またはそれ以上の磁性材料層の積層膜を有し、前記積層膜中の磁性材料層のうち前記磁気ギャップ側に配置された高飽和磁束密度を有する磁性材料層は、前記磁極チップとその近傍の前記補助磁極の一部を構成していることを特徴とする磁気ヘッド。
FI (3):
G11B 5/31 C ,  G11B 5/31 D ,  G11B 5/31 K
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page