Pat
J-GLOBAL ID:200903032146753234

有機エレクトロルミネッセンス素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大谷 保
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999279465
Publication number (International publication number):2001102174
Application date: Sep. 30, 1999
Publication date: Apr. 13, 2001
Summary:
【要約】【課題】 色純度及び発光効率が高く、寿命が長く、赤色系に発光する有機エレクトロルミネッセンス素子及び新規化合物を提供する。【解決手段】 有機エレクトロルミネッセンス素子は、少なくとも一対の電極間に有機層が設けられた有機エレクトロルミネッセンス素子であって、該有機層に下記一般式〔1〕で示される化合物を含有する。一般式〔1〕【化1】〔一般式〔1〕中、X及びYはそれぞれ電子吸引基である。Zは縮合環を含有する芳香族基である。R1 〜R3 は、それぞれ独立に、分岐もしくは直鎖のアルキル基,水素原子,置換もしくは無置換の炭素原子数6〜30のアリール基,ハロゲン原子,-CN,【化2】,-COOR5 又は-CONR6 (ここで、R4 〜R6 は、それぞれ独立に、炭素原子数1〜20の分岐もしくは直鎖のアルキル基、置換もしくは無置換の炭素原子数6〜30のアリール基を表す。)である。Wは-O-又は-S-である。R1 、R2 及びR3 のうちの一組は互いに結合し、環状構造を形成していてもよい。〕
Claim (excerpt):
少なくとも一対の電極間に有機層が設けられた有機エレクトロルミネッセンス素子であって、該有機層に下記一般式〔1〕で示される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。一般式〔1〕【化1】〔一般式〔1〕中、X及びYはそれぞれ電子吸引基である。Zは縮合環を含有する芳香族基である。R1 〜R3 は、それぞれ独立に、分岐もしくは直鎖のアルキル基,水素原子,置換もしくは無置換の炭素原子数6〜30のアリール基,ハロゲン原子,-CN,【化2】,-COOR5 又は-CONR6 (ここで、R4 〜R6 は、それぞれ独立に、炭素原子数1〜20の分岐もしくは直鎖のアルキル基、置換もしくは無置換の炭素原子数6〜30のアリール基を表す。)である。Wは-O-又は-S-である。R1 、R2 及びR3 のうちの一組は互いに結合し、環状構造を形成していてもよい。〕
IPC (4):
H05B 33/14 ,  C09K 11/06 635 ,  C09K 11/06 645 ,  C09K 11/06 655
FI (4):
H05B 33/14 B ,  C09K 11/06 635 ,  C09K 11/06 645 ,  C09K 11/06 655
F-Term (11):
3K007AB00 ,  3K007AB03 ,  3K007AB04 ,  3K007CA01 ,  3K007CA06 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  3K007FA03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • Tetrahedron Letters (1971), (7), 617-20

Return to Previous Page