Pat
J-GLOBAL ID:200903033247472909
表皮一体成形品の製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
名嶋 明郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999039868
Publication number (International publication number):2000238088
Application date: Feb. 18, 1999
Publication date: Sep. 05, 2000
Summary:
【要約】【課題】 基材に対し表皮材のズレや皺を発生させることなく所定位置に精度よく貼着一体成形することができる表皮一体成形品の製造方法を提供すること。【解決手段】 成形型内に表皮材1を部分的にセットして型締後溶融樹脂を注入して成形基材20の表面に表皮材1が部分的に貼着された表皮一体成形品を成形するようにした表皮一体成形品の製造方法において、前記表皮材1の周縁所要部に固定用小突片1aを設ける一方、前記成形型の型面にはこの固定用小突片1aを挿入可能な小溝14を設けておき、成形型内にセットされた表皮材1の固定用小突片1aを前記小溝14に挿入固定した状態で型締後溶融樹脂を注入して成形基材20の表面に表皮材1が部分的に貼着された表皮一体成形品を成形する。
Claim (excerpt):
成形型内に表皮材を部分的にセットして型締後溶融樹脂を注入して成形基材の表面に表皮材が部分的に貼着された表皮一体成形品を成形するようにした表皮一体成形品の製造方法において、前記表皮材の周縁所要部に固定用小突片を設ける一方、前記成形型の型面にはこの固定用小突片を挿入可能な小溝を設けておき、成形型内にセットされた表皮材の固定用小突片を前記小溝に挿入固定した状態で型締後溶融樹脂を注入して成形基材の表面に表皮材が部分的に貼着された表皮一体成形品を成形するようにしたことを特徴とする表皮一体成形品の製造方法。
IPC (4):
B29C 45/37
, B29C 45/14
, B29L 9:00
, B29L 31:30
FI (2):
F-Term (21):
4F202AG23
, 4F202AG28
, 4F202AH17
, 4F202AM32
, 4F202CA11
, 4F202CB01
, 4F202CB13
, 4F202CK25
, 4F202CQ01
, 4F202CQ05
, 4F206AG23
, 4F206AG28
, 4F206AH17
, 4F206AM32
, 4F206JA07
, 4F206JB11
, 4F206JF05
, 4F206JF23
, 4F206JL02
, 4F206JM16
, 4F206JQ81
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
多層成形品の成形装置及び成形方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-154941
Applicant:河西工業株式会社
-
多層成形品製造に用いる金型構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-216938
Applicant:河西工業株式会社
-
表皮一体成形品の成形方法およびその成形装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-217292
Applicant:水菱プラスチック株式会社, 三菱自動車工業株式会社
-
多層成形体成形用金型およびこれを用いる多層成形体の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-319671
Applicant:住友化学工業株式会社
-
加飾成形品の成形方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-086311
Applicant:積水化学工業株式会社
-
特開平3-027910
Show all
Return to Previous Page