Pat
J-GLOBAL ID:200903033757552923

非水電解液電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993275250
Publication number (International publication number):1995130361
Application date: Nov. 04, 1993
Publication date: May. 19, 1995
Summary:
【要約】【目的】 二酸化マンガンを正極主活物質とする非水電解液電池の放電特性、保存性能の向上を図れる二酸化マンガンを提供することを目的とする。【構成】 結晶構造として(021)面のX線回折線のピーク強度を100とした場合、(110)面のX線回折線のピーク強度が50〜65の範囲の二酸化マンガンを正極主活物質に用いる非水電解液電池。
Claim (excerpt):
二酸化マンガンを活物質とする正極と、リチウムもしくはリチウムを主体とする合金を活物質とする負極と、セパレータと、非水電解液とを備えるものであって、前記二酸化マンガンは、結晶構造として(021)面のX線回折線のピーク強度を100とした場合、(110)面のX線回折線のピーク強度が50〜65の範囲にあることを特徴とする非水電解液電池。
IPC (3):
H01M 4/06 ,  H01M 4/50 ,  H01M 6/16
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (13)
  • 特開昭53-042325
  • 特開昭53-042325
  • 特開昭56-073863
Show all

Return to Previous Page