Pat
J-GLOBAL ID:200903034320538812

動圧軸受を用いたスピンドル装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 成瀬 勝夫 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994152020
Publication number (International publication number):1996021435
Application date: Jul. 04, 1994
Publication date: Jan. 23, 1996
Summary:
【要約】【目的】タービンによってスピンドル主軸に回転を与えると共に、その主軸回転数を動圧軸受の回転抵抗によって自在に調整することが可能なスピンドル装置を提供する。【構成】スピンドル主軸1の回転を支承するラジアル動圧軸受6の両端にスピンドル主軸1の軸方向の移動を規制する一対のスラスト動圧軸受7,7を配設してこれら動圧軸受6,7の軸受隙間を連通連結させ、ラジアル動圧軸受6にはポンプアウト型のヘリングボーン状溝を形成する一方、スラスト動圧軸受7にはポンプアウト型のスパイラル状溝を夫々形成し、上記ラジアル動圧軸受6の軸受隙間に供給される作動流体の流量を制御する流調弁22を設けて、この流調弁22の絞り量をスピンドル主軸1の回転数に応じて変更するようにした。
Claim (excerpt):
ハウジングと、タービン翼が形成されたスピンドル主軸と、このスピンドル主軸を上記ハウジングに対して回転自在に支承するラジアル動圧軸受と、上記ハウジングに対するスピンドル主軸の軸方向の移動を規制する一対のスラスト動圧軸受とを備え、上記ラジアル動圧軸受の両端に夫々スラスト動圧軸受を配設してこれら動圧軸受の軸受隙間を連通連結させると共に、上記ラジアル動圧軸受にはポンプアウト型のヘリングボーン状溝を、上記スラスト動圧軸受にはポンプアウト型のスパイラル状溝を形成し、また、上記ハウジングには上記ラジアル動圧軸受の軸受隙間に作動流体を供給する流体供給路を開設すると共に、この流体供給路を流れる作動流体の流量を制御する流調弁を設けたことを特徴とするスピンドル装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 動圧空気軸受
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-278139   Applicant:キヤノン株式会社
  • 特開平4-296217

Return to Previous Page