Pat
J-GLOBAL ID:200903035041838047

遊技機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994207737
Publication number (International publication number):1996066532
Application date: Aug. 31, 1994
Publication date: Mar. 12, 1996
Summary:
【要約】【目的】 画像表示部に画像を表示させる場合に、比較的小さな容量の表示用記憶手段を用いるようにすることが可能な遊技機を提供する。【構成】 画像表示部に画像を表示させる際には、CPU311が、VDP313に指令信号を与え、VRAM317の内部にキャラクタデータの識別番号を書込ませる。VDP313は、VRAM317に格納されたキャラクタデータの識別番号を読出し、読出した識別番号に対応するキャラクタデータをキャラクタROM319から読出し、そのキャラクタデータに含まれるドット情報に基づく表示制御信号を画像表示部に出力する。
Claim (excerpt):
画像を表示する画像表示部を備え、該画像表示部の表示状態が予め定められた特定の表示態様となった場合に、所定の遊技価値が付与可能となる遊技機であって、複数の画像データを予め記憶している画像データ記憶手段と、前記複数の画像データのそれぞれを識別するための識別データを前記画像表示部における表示位置に対応させて配列した表示データを生成する表示データ生成手段と、前記表示データ生成手段が生成した表示データを記憶する表示データ記憶手段と、前記表示データ記憶手段から表示データを読出し、該読出した表示データに含まれる識別データに基づいて前記画像データ記憶手段から画像データを読出し、該読出した画像データに基づく画像を前記画像表示部に表示させる画像表示制御手段とを含むことを特徴とする、遊技機。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page