Pat
J-GLOBAL ID:200903035330275077
有機電子発光素子
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
大塚 康徳 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003102009
Publication number (International publication number):2003303691
Application date: Apr. 04, 2003
Publication date: Oct. 24, 2003
Summary:
【要約】【課題】 有機電子発光素子を提供する。【解決手段】 カソード、アノード及び前記カソードとアノードとの間に形成された有機膜を備える有機電子発光素子であって、前記カソードが、アルミニウム(Al)を含む第1カソードと、前記第1カソードの下部に位置して有機膜と隣接しており、仕事関数が3.5〜5.0eVである金属及び化学式1で表わされる金属カルボン酸を含む第2カソードと、を含むことを特徴とする有機電子発光素子。RCOOM ...(化学式1)(式中、Mはアルカリ金属またはアルカリ土類金属であり、RはC1〜C10のアルキル基またはC6〜C20のアリール基である。)。よって、電子輸送層とカソードとのエネルギー障壁差を縮めて電子注入効率を高めることにより、発光効率、色座標及び輝度特性に優れ、かつ、駆動電圧が下がる。
Claim (excerpt):
カソード、アノード及び前記カソードと前記アノードとの間に形成された有機膜を備える有機電子発光素子において、前記カソードは、アルミニウムを含む第1カソードと、前記第1カソードの下部に位置して前記有機膜と隣接しており、仕事関数が3.5〜5.0eVである金属及び化学式1で表わされる金属カルボン酸を含む第2カソードと、を含むことを特徴とする有機電子発光素子。RCOOM ...(化学式1)(式中、Mはアルカリ金属またはアルカリ土類金属であり、RはC1〜C10のアルキル基またはC6〜C20のアリール基である。)
IPC (2):
FI (2):
H05B 33/22 B
, H05B 33/14 A
F-Term (5):
3K007AB03
, 3K007AB04
, 3K007AB06
, 3K007DB03
, 3K007FA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
-
米国特許第5,429,884号明細書
-
米国特許第5,059,862号明細書
-
米国特許第4,885,211号明細書
-
米国特許第5,776,622号明細書
-
米国特許第5,776,623号明細書
-
米国特許第5,937,272号明細書
-
米国特許第5,739,635号明細書
Show all
Cited by examiner (3)
-
有機電界発光素子及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-018792
Applicant:三菱化学株式会社
-
有機EL素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-008456
Applicant:ティーディーケイ株式会社
-
ディスプレイデバイス及びディスプレイデバイスの製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-043568
Applicant:株式会社オプテク
Return to Previous Page