Pat
J-GLOBAL ID:200903035970323434

撮影光学系

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高梨 幸雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999063289
Publication number (International publication number):2000258685
Application date: Mar. 10, 1999
Publication date: Sep. 22, 2000
Summary:
【要約】【課題】フォーカスの際の収差変動を良好に補正し、物体距離全般にわたり良好なる光学性能を有したインナーフォーカス式の撮影光学系を得ること。【解決手段】物体側より順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群を有し、無限遠物体から近距離物体へのフォーカシングに際し、該第2レンズ群を光軸上像側へ移動させて行う撮影光学系において、該第2レンズ群は1つの負レンズより成り、第1レンズ群中の色収差係数を適切に設定したこと。
Claim (excerpt):
物体側より順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群を有し、無限遠物体から近距離物体へのフォーカシングに際し、該第2レンズ群を光軸上像側へ移動させて行う撮影光学系において、該第2レンズ群は1つの負レンズより成り、L<SB>1</SB>(λ):該第1レンズ群の軸上色の収差係数T<SB>1</SB>(λ):該第1レンズ群の倍率色の収差係数λ:光の波長ν<SB>2</SB>:該第2レンズ群の負レンズの材質のアッベ数であり、d線、F線及びC線に対する屈折率をそれぞれN<SB>d </SB>、N<SB>F </SB>、N<SB>C </SB>としたとき、ν<SB>2 </SB>=(N<SB>d</SB>-1)/(N<SB>F</SB>-N<SB>C</SB>)で表わされるν<SB>d</SB>値、としたとき、d<SP>2 </SP>L<SB>1</SB>(λ)/dλ<SP>2 </SP>>0d<SP>2 </SP>T<SB>1</SB>(λ)/dλ<SP>2 </SP><0ν<SB>2 </SB>>30を満足することを特徴とする撮影光学系。
F-Term (22):
2H087KA02 ,  2H087KA03 ,  2H087LA02 ,  2H087MA07 ,  2H087NA14 ,  2H087PA11 ,  2H087PA16 ,  2H087PB15 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA13 ,  2H087QA14 ,  2H087QA21 ,  2H087QA25 ,  2H087QA26 ,  2H087QA34 ,  2H087QA42 ,  2H087QA45 ,  2H087RA32 ,  2H087RA42 ,  2H087RA43 ,  2H087RA46
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (10)
  • 投影レンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-237258   Applicant:富士写真光機株式会社
  • 特開昭55-143517
  • 特開平3-240010
Show all

Return to Previous Page