Pat
J-GLOBAL ID:200903036786649323

婦人体温計

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 滝本 智之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998123178
Publication number (International publication number):1999316161
Application date: May. 06, 1998
Publication date: Nov. 16, 1999
Summary:
【要約】【課題】 従来の構成の婦人体温計は、あくまでも妊娠の結果として出産予定日を知ることが出来るものであり、計画的な出産を希望する女性にとっては機能が十分ではないという課題を有している。【解決手段】 制御手段が、出産希望日入力手段に入力された出産希望日から標準妊娠日数を差し引いた日に最も近い排卵日を報知手段に報知するようにして、計画出産を助けることが出来る機能を備えた婦人体温計としている。
Claim (excerpt):
体温を測定する体温計測部と、前記体温計測部によって計測した体温データを処理する本体部とを備え、前記本体部はカレンダー機能を有した計時手段と、使用者が各生理周期の初日を入力するための生理開始日入力手段と、使用者が出産希望日を入力する出産希望日入力手段と、少なくとも前記生理開始日入力手段で入力された生理開始日と前記体温計測部で測定した体温データをその計測日がわかるように記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶したデータをもとに将来の生理開始日と将来の排卵日とを予測する制御手段と、報知手段を有し、前記制御手段は、前記出産希望日入力手段に入力された出産希望日から標準妊娠日数を差し引いた日に最も近い排卵日を前記報知手段に報知するようにした婦人体温計。
IPC (3):
G01K 7/00 361 ,  A61B 5/00 101 ,  A61B 10/00 305
FI (3):
G01K 7/00 361 F ,  A61B 5/00 101 E ,  A61B 10/00 305 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 受胎調節体温表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-094732   Applicant:本多電子株式会社
  • 特開平3-097454

Return to Previous Page