Pat
J-GLOBAL ID:200903036828946838

リチウム二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993229216
Publication number (International publication number):1994318459
Application date: Sep. 14, 1993
Publication date: Nov. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】 高容量で充放電効率、サイクル寿命、放電電圧の平坦性、急速充放電サイクルなど電池特性が優れたリチウム二次電池を提供するものである。【構成】 正極4と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物からなる負極6と、非水電解液を具備したリチウム二次電池において、前記炭素質物は、X線回折による黒鉛構造の(002)面の面間隔d002 が0.335〜0.336nmの範囲にあり、(101)回折ピークP101 と(100)回折ピークP100 のピーク強度比(P101 /P100 )が2.2を越え、a軸方向の結晶子の長さLaとc軸方向の結晶子の長さLcの比(La/Lc)が1.5未満の粉末であることを特徴としている。
Claim (excerpt):
正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物からなる負極と、非水電解液を具備したリチウム二次電池において、前記炭素質物は、X線回折法による黒鉛構造の(002)面の面間隔d002 が0.335〜0.336nmの範囲にあり、(101)回折ピークP101 と(100)回折ピークP100 のピーク強度比(P101 /P100 )が2.2を越え、a軸方向の結晶子の長さLaとc軸方向の結晶子の長さLcの比(La/Lc)が1.5未満の粉末であることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開平1-311565
  • 特開平4-126373
  • 非水電解液二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-111082   Applicant:松下電器産業株式会社
Show all
Cited by examiner (4)
  • 特開平1-311565
  • 特開平4-126373
  • 非水電解液二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-111082   Applicant:松下電器産業株式会社
Show all

Return to Previous Page