Pat
J-GLOBAL ID:200903037208978507
赤色発光蛍光体及び発光装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
小島 隆司
, 重松 沙織
, 小林 克成
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003160563
Publication number (International publication number):2004359842
Application date: Jun. 05, 2003
Publication date: Dec. 24, 2004
Summary:
【解決手段】波長が350〜420nmの光により励起されて発光する下記組成式(1)又は下記組成式(2)LiyA(1-y)EuxSm(1-x)W2O8...(1)LizA(1-z)EuW2O8...(2)(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、xは0.8≦x<1、yは0.4≦y≦1、zは0.7≦z<1を満たす正数である。)で表わされる赤色発光蛍光体及びこれを用いた発光装置。【効果】本発明の赤色発光蛍光体は、400〜410nmにおいて従来にない高い発光強度を示し、赤色発光装置又は緑色発光蛍光体、青色発光蛍光体と併用して白色若しくは中間色を表示する発光装置、特に外部量子効率が最も高い値を示す発光波長が400〜410nmにある素子を用いた発光装置に用いることにより高輝度で赤色又は白色若しくは中間色を発光する発光装置が得られる。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
波長が350〜420nmの光により励起されて発光する赤色発光蛍光体であって、下記組成式(1)
LiyA(1-y)EuxSm(1-x)W2O8...(1)
(式中、AはNa,K,Rb及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種であり、xは0.8≦x<1を満たす正数、yは0.4≦y≦1を満たす正数である。)
で表わされるものであることを特徴とする赤色発光蛍光体。
IPC (3):
C09K11/78
, C09K11/08
, H01L33/00
FI (3):
C09K11/78
, C09K11/08 Z
, H01L33/00 N
F-Term (25):
4H001CA04
, 4H001XA03
, 4H001XA08
, 4H001XA11
, 4H001XA19
, 4H001XA37
, 4H001XA55
, 4H001XA62
, 4H001XA63
, 4H001XA74
, 4H001YA62
, 4H001YA63
, 5F041AA04
, 5F041AA11
, 5F041CA40
, 5F041CB36
, 5F041DA43
, 5F041DA45
, 5F041DA47
, 5F041DA55
, 5F041DA71
, 5F041DB01
, 5F041DB09
, 5F041EE25
, 5F041FF01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
赤色発光蛍光体及び発光装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-021461
Applicant:株式会社ファインラバー研究所
-
発光ダイオード
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-070878
Applicant:株式会社朝日ラバー
-
特開平4-104099
-
光源用透光性被覆材及びその被覆材を備えた光源
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-159109
Applicant:株式会社ファインラバー研究所
-
半導体発光素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-027244
Applicant:ローム株式会社
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page