Pat
J-GLOBAL ID:200903037285749243

アルミナ担体ルテニウム触媒

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡辺 喜平 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996317907
Publication number (International publication number):1998052639
Application date: Nov. 28, 1996
Publication date: Feb. 24, 1998
Summary:
【要約】【課題】 触媒担体が、圧壊強度に優れ、かつ担持成分が、ルテニウムの単位重量当りの活性に著しく優れるとともに、焼成や反応時の高温下においてもその高活性を維持し得る耐熱性にも優れた、長寿命のアルミナ担体ルテニウム触媒を提供する。【解決手段】 α-アルミナ多孔体に、少なくともルテニウム成分を担持させ、その比表面積(S2 )を、8〜50m2 /gとするとともに、触媒の比表面積(S2とα-アルミナ多孔体の比表面積(S1 )との比(S2/S1)を3〜50とし、かつ5〜1000オングストロームの範囲にピークを持つ細孔構造を形成させる。
Claim (excerpt):
α-アルミナ多孔体に、少なくともルテニウム成分を担持させたアルミナ担体ルテニウム触媒であって、その比表面積(S2 )が、8〜50m2 /gであることを特徴とするアルミナ担体ルテニウム触媒。
IPC (5):
B01J 23/46 301 ,  B01J 23/89 ,  B01J 35/10 301 ,  C01B 3/40 ,  H01M 8/06
FI (5):
B01J 23/46 301 M ,  B01J 23/89 M ,  B01J 35/10 301 A ,  C01B 3/40 ,  H01M 8/06 G
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • アンモニアの分解方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-301665   Applicant:日本パイオニクス株式会社
Cited by examiner (1)
  • アンモニアの分解方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-301665   Applicant:日本パイオニクス株式会社

Return to Previous Page