Pat
J-GLOBAL ID:200903038036811113

超電導ケーブル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山野 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005154739
Publication number (International publication number):2006331894
Application date: May. 26, 2005
Publication date: Dec. 07, 2006
Summary:
【課題】 超電導線材のバルーニングの防止とケーブルサイズのコンパクト化とを両立できる超電導ケーブルを提供する。【解決手段】 本発明超電導ケーブルは、常電導材料からなる芯材(フォーマ11)と、芯材の外側に設けられる超電導内側導体(超電導導体層12)と、この内側導体の外側に設けられる絶縁層13と、絶縁層13の外側に設けられる超電導外側導体(超電導シールド層14)と、この外側導体に流れる事故電流が分流される常電導層(常電導シールド層15)とを有する。ここで、少なくとも前記外側導体には、超電導フィラメントが安定化材中に配された超電導線材が用いられ、この超電導フィラメントは実質的に空隙のない緻密度を有する。常電導層の断面積は、事故電流が外側導体に流れた際の外側導体温度が、超電導ケーブルの運転時の冷媒圧力における冷媒の沸点以上で、その際の外側導体の温度上昇幅が100K以下となるように選択する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
常電導材料からなる芯材と、芯材の外側に設けられる超電導内側導体と、この内側導体の外側に設けられる絶縁層と、絶縁層の外側に設けられる超電導外側導体と、この外側導体に流れる事故電流が分流される常電導層とを有する超電導ケーブルであって、 少なくとも前記外側導体には、超電導フィラメントが安定化材中に配された超電導線材が用いられ、この超電導フィラメントは実質的に空隙のない緻密度を有し、 前記常電導層の断面積は、事故電流が外側導体に流れた際の外側導体温度が、超電導ケーブルの運転時の冷媒圧力における冷媒の沸点以上で、その際の外側導体の温度上昇幅が100K以下となるように選択されたことを特徴とする超電導ケーブル。
IPC (2):
H01B 12/02 ,  H01B 13/00
FI (2):
H01B12/02 ,  H01B13/00 565D
F-Term (8):
5G321AA01 ,  5G321BA01 ,  5G321CA19 ,  5G321CA23 ,  5G321CA27 ,  5G321CA41 ,  5G321CA48 ,  5G321DB17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 超電導ケーブル
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-011705   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 超電導導体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-235639   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 超電導ケーブル
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-143078   Applicant:住友電気工業株式会社, 東京電力株式会社
Cited by examiner (6)
  • 超電導ケーブル
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-331714   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 超電導ケーブル
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-331738   Applicant:住友電気工業株式会社
  • 超電導ケーブル
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-227137   Applicant:古河電気工業株式会社, 東京電力株式会社
Show all

Return to Previous Page