Pat
J-GLOBAL ID:200903039808928786

データ多重化装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 國分 孝悦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996188693
Publication number (International publication number):1997074547
Application date: Jun. 28, 1996
Publication date: Mar. 18, 1997
Summary:
【要約】【課題】 定レートで多重化データの出力を行い、プライベート・データの伝送遅延を小さくすることができるようにすることを目的とする。【解決手段】 基本パケット部生成手段B、付加パケット部生成手段C、パック生成手段Dを設け、基本パケット部生成手段Bはビデオ・データとオーディオ・データとパディング・データとの中から一つのデータを選択し、前記選択したデータを挿入した基本パケット部を生成する。付加パケット部生成手段Cは、プライベート・データとパディング・データのどちらか一方またはプライベート・データとパディング・データの両方を選択し、前記選択したデータを挿入した付加パケット部を生成する。パック生成手段Dは、基本パケット部および付加パケット部を用いてパックを生成する。多重化データはパック生成手段Dで生成されたパックの連続からなる。
Claim (excerpt):
第1のデータを含む第1の集合部と、第2のデータを含む第2の集合部と、前記第1のデータおよび前記第2のデータの少なくとも一方と非同期の第3のデータを含む第3の集合部とを用いて複数の集合体を生成して前記第1乃至第3のデータを多重化するデータ多重化装置であって、基本集合部を生成する基本集合部生成手段と、付加集合部を生成する付加集合部生成手段と、前記基本集合部および前記付加集合部から前記集合体を生成する集合体生成手段とを具備し、前記基本集合部生成手段は、前記第1のデータと前記第2のデータと第1の冗長データとの中から一つのデータを選択し、前記第1のデータを選択した場合には前記第1の集合部を生成し、前記第2のデータを選択した場合には前記第2の集合部を生成し、前記第1の冗長データを選択した場合には前記第1の冗長データを含む第4の集合部を生成して、前記生成した第1、第2または第4の集合部を前記基本集合部として出力し、前記付加集合部生成手段は、前記第3のデータと第2の冗長データのどちらか一方または前記第3のデータと第2の冗長データの両方を選択し、前記第3のデータを選択した場合には第3の集合部を生成し、前記第2の冗長データを選択した場合には前記第2の冗長データを含む第5の集合部を生成し、前記第3のデータと第2の冗長データの両方を選択した場合には、第3のデータと前記第2の冗長データの両方を含む第6の集合部を生成して、前記生成した第3、第5または第6の集合部を前記付加集合部として出力することを特徴とするデータ多重化装置。
IPC (4):
H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/24
FI (3):
H04N 7/08 Z ,  H04N 5/92 H ,  H04N 7/13 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • MPEG/マルチメディア符号化の国際標準
  • MPEG/マルチメディア符号化の国際標準, 19940930, 154,160,164

Return to Previous Page