Pat
J-GLOBAL ID:200903040270486808
電子内視鏡装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
松浦 孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000311513
Publication number (International publication number):2002112962
Application date: Oct. 12, 2000
Publication date: Apr. 16, 2002
Summary:
【要約】【課題】 電子内視鏡装置の画像信号処理ユニット内の光源ユニットに少なくとも二色の発光ダイオードを用いて十分な照明光量を得られるように構成し、スコープの撮像センサの分光感度特性の偏りに拘わらずに色むらのない内視鏡像を得る。【解決手段】 光源ユニット(30)が十分な照明光量を得るための少なくとも二色の発光ダイオード群から成り、それぞれの色の発光ダイオード群の発光ダイオードの駆動電流が撮像センサのそれぞれの色の分光感度特性の偏りを相殺するように設定される。
Claim (excerpt):
スコープと、このスコープの遠位端に設けられた撮像センサと、前記スコープの近位端に着脱自在に接続させられる画像信号処理ユニットとを具備し、前記撮像センサで順次得られる1フレーム分の画素信号を前記画像信号処理ユニットで適宜処理した後にそこからビデオ信号として出力するように構成され、更に、前記スコープの遠位端の前方を照明するための照明光を導くべく該スコープに挿通させられた光ガイドケーブルと、前記画像信号処理ユニット内に設けられた光源ユニットとを具備し、前記画像信号処理ユニットへの前記スコープの接続時に該光ガイドケーブルの近位端が前記光源ユニットに光学的に接続される電子内視鏡装置において、前記光源ユニットが十分な照明光量を得るための少なくとも二色の発光ダイオード群から成り、それぞれの色の発光ダイオード群の発光ダイオードの駆動電流が前記撮像センサのそれぞれの色の分光感度特性の偏りを相殺するように設定されることを特徴とする電子内視鏡装置。
IPC (3):
A61B 1/06
, G02B 23/26
, H04N 7/18
FI (3):
A61B 1/06 B
, G02B 23/26 B
, H04N 7/18 M
F-Term (23):
2H040CA06
, 2H040CA07
, 2H040GA02
, 2H040GA10
, 4C061GG01
, 4C061JJ06
, 4C061JJ18
, 4C061NN01
, 4C061QQ07
, 4C061QQ09
, 4C061RR04
, 4C061RR25
, 5C054AA02
, 5C054CA04
, 5C054CC02
, 5C054CH02
, 5C054EE04
, 5C054EE06
, 5C054FF02
, 5C054GB02
, 5C054GB11
, 5C054GC03
, 5C054HA12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
内視鏡TV観察システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-338385
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
内視鏡用光源装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-235456
Applicant:富士写真光機株式会社
-
電子内視鏡装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-094211
Applicant:旭光学工業株式会社
-
露光用光源装置及び画像読取用光源装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-247558
Applicant:富士写真フイルム株式会社
Show all
Return to Previous Page