Pat
J-GLOBAL ID:200903040818717986

N末端糖化蛋白質の定量方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤野 清也 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001122826
Publication number (International publication number):2002315600
Application date: Apr. 20, 2001
Publication date: Oct. 29, 2002
Summary:
【要約】【課題】 N末端が糖化されたペプチド若しくは蛋白質を含有する被検液から、N末端の糖化アミノ酸若しくはペプチドを遊離させ、これを測定する方法及び測定組成物の提供。【解決手段】 N末端が糖化されたペプチド又は蛋白質を含有する被検液に、デブロッキングアミノペプチダーゼ、ジペプチジルアミノペプチダーゼ、ロイシンアミノペプチダーゼ、N-アシルアミノアシル-ペプチドハイドロラーゼ又はヘミセルラーゼを作用させ、N末端の糖化アミノ酸又は糖化ペプチドを遊離させ、生成した糖化アミノ酸及び/または糖化ペプチドを定量する。正確、簡便かつ迅速に定量することができ、血液試料中の糖化ヘモグロビンの定量に有用である。
Claim (excerpt):
N末端が糖化されたペプチド又は蛋白質を含有する被検液に、デブロッキングアミノペプチダーゼ(Deblocking Aminopeptidase) 、ジペプチジルアミノペプチダーゼ(Dipeptidyl Aminopeptidase) 、ロイシンアミノペプチダーゼ(Leucine Aminopeptidase)、N-アシルアミノアシル-ペプチドハイドロラーゼ(N-Acylaminoacyl-peptide hydrolase) 又はヘミセルラーゼ(Hemicelullase)を作用させてN末端の糖化アミノ酸又は糖化ペプチドを遊離し、これを定量することを特徴とするN末端が糖化されたペプチド又は糖化蛋白質の定量方法。
IPC (5):
C12Q 1/37 ,  C12N 9/00 ,  C12Q 1/34 ,  G01N 33/66 ,  G01N 33/68
FI (5):
C12Q 1/37 ,  C12N 9/00 ,  C12Q 1/34 ,  G01N 33/66 C ,  G01N 33/68
F-Term (19):
2G045AA13 ,  2G045AA25 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045DA45 ,  2G045FB01 ,  4B050CC07 ,  4B050DD02 ,  4B050DD11 ,  4B050LL03 ,  4B063QA01 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ79 ,  4B063QQ80 ,  4B063QR15 ,  4B063QR16 ,  4B063QS28 ,  4B063QX02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page