Pat
J-GLOBAL ID:200903040986830640

銀超微粒子の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 荒船 博司 ,  荒船 良男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007054077
Publication number (International publication number):2008214695
Application date: Mar. 05, 2007
Publication date: Sep. 18, 2008
Summary:
【課題】ナノメートルサイズのオーダーで、粒度分布が狭く、かつ保存安定性に優れ、しかも容易に製造でき高収率であること、また、低温焼結性の優れた銀超微粒子の製造方法を提供する。【解決手段】シュウ酸銀と、オレイルアミンとを反応させて少なくとも銀とオレイルアミンとシュウ酸イオンを含む錯化合物を生成し、生成した錯化合物を加熱分解させて銀超微粒子を生成する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
シュウ酸銀と、オレイルアミンとを反応させて少なくとも銀とオレイルアミンとシュウ酸イオンとを含む錯化合物を生成し、 生成した前記錯化合物を加熱分解させて銀超微粒子を生成することを特徴とする銀超微粒子の製造方法。
IPC (2):
B22F 9/30 ,  H01B 13/00
FI (2):
B22F9/30 ,  H01B13/00 501Z
F-Term (7):
4K017AA03 ,  4K017BA02 ,  4K017CA08 ,  4K017DA01 ,  4K017DA07 ,  4K017DA09 ,  4K017EK05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page