Pat
J-GLOBAL ID:200903041600322765

仮想計算機システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 後藤 政喜 ,  松田 嘉夫 ,  藤井 正弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004271127
Publication number (International publication number):2006085543
Application date: Sep. 17, 2004
Publication date: Mar. 30, 2006
Summary:
【課題】I/Oデバイスの障害やエラーの影響がユーザが利用する論理区画へ波及するのを抑制することを目的とする。【解決手段】計算機に接続されたI/Oデバイスを、ハイパバイザ10で構築された複数の論理区画に割り当てるI/Oデバイスの制御方法において、ハイパバイザ10が、前記論理区画をユーザに提供するユーザLPARとして設定し、前記論理区画をI/Oデバイスを制御するためのI/OLPARとして設定して、前記I/OLPARにI/Oデバイスを割り当て、ユーザ用LPARとI/O用LPARとの対応関係をI/Oデバイステーブルで設定する。【選択図】図2
Claim (excerpt):
計算機に接続されたI/Oデバイスを、計算機の制御プログラム上で構築された複数の論理区画に割り当てるI/Oデバイスの制御方法において、 前記制御プログラムが、前記論理区画をユーザに提供するユーザ用論理区画として設定する手順と、 前記論理区画をI/Oデバイスを制御するためのI/O用論理区画として設定する手順と、 前記I/O用論理区画に前記I/Oデバイスを割り当てる手順と、 前記ユーザ用論理区画とI/O用論理区画との対応関係を設定する手順と、 を含むことを特徴とするI/Oデバイスの制御方法。
IPC (4):
G06F 9/46 ,  G06F 11/30 ,  G06F 9/50 ,  G06F 9/445
FI (4):
G06F9/46 350 ,  G06F11/30 320E ,  G06F9/46 462Z ,  G06F9/06 610B
F-Term (14):
5B042GA22 ,  5B042GA35 ,  5B042JJ16 ,  5B042JJ50 ,  5B042KK02 ,  5B042KK13 ,  5B042KK14 ,  5B042LA22 ,  5B042MB04 ,  5B042MC08 ,  5B076AA02 ,  5B076AA06 ,  5B176AA02 ,  5B176AA06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 米国特許出願公開第2002/0129172号明細書
  • 米国特許第6,725、289号
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page