Pat
J-GLOBAL ID:200903042073401119

延伸ポリエステルフィルム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002122760
Publication number (International publication number):2003311906
Application date: Apr. 24, 2002
Publication date: Nov. 06, 2003
Summary:
【要約】【課題】 透明性に優れ、良好な手切れ性及びひねり性を有し、保管時や加工時の高温下に曝された後に於いてもフイルムの柔軟性を失わないポリエステルフィルムを提供すること。【解決手段】 ポリエステル樹脂層(A)の少なくとも片面に、ポリエステル樹脂層(A)の融点よりも10°C以上高い融点を有し、かつ延伸後の厚みの合計が1〜10μmとなるポリエステル樹脂層(B)を積層した未延伸積層フィルムを、少なくとも一軸延伸後にポリエステル樹脂層(A)を構成する、テレフタル酸を主成分とする結晶性ポリエステル樹脂(C)の融点より5°C低い温度以上、かつポリエステル樹脂層(B)の融点未満の温度で熱処理することを特徴とした引き裂き性とひねり性の良好で、且つ、高温に曝された後も柔軟性を有するポリエステルフィルム。
Claim (excerpt):
ポリエステル樹脂層(A)の少なくとも片面に、ポリエステル樹脂層(A)の融点よりも10°C以上高い融点を有するポリエステル樹脂からなるポリエステル樹脂層(B)が積層され、かつ少なくとも一軸延伸された延伸ポリエステルフィルムであって、ポリエステル樹脂層(B)の合計の厚みが1〜10μmであり、ポリエステル樹脂層(A)が酸成分としてテレフタル酸を主成分とする結晶性ポリエステル樹脂(a-1)とガラス転移温度が結晶性ポリエステル樹脂(a-1)より低い熱可塑性樹脂(a-2)の混合物からなり、前記熱可塑性樹脂(a-2)が結晶性ポリエステル樹脂(a-1)に分散しており、下記式(1)から(4)を同時に満足するような海島構造を有し、かつヘイズが8%以下であることを特徴とする延伸ポリエステルフィルム。式(1):0.02≦X≦1.0式(2):0.02≦Y≦1.0式(3):0.1≦X/Y≦10式(4):N≧20(上記式中、Xは島部分のフイルム長手方向長さの平均値(μm)、Yは島部分のフイルム幅方向長さの平均値(μm)、Nはフイルム幅方向断面に存在する島部分の個数(個/10μm2)を表す。)
IPC (5):
B32B 27/36 ,  B29C 55/02 ,  B29K 67:00 ,  B29L 7:00 ,  B29L 9:00
FI (5):
B32B 27/36 ,  B29C 55/02 ,  B29K 67:00 ,  B29L 7:00 ,  B29L 9:00
F-Term (32):
4F100AK41A ,  4F100AK41B ,  4F100AK41C ,  4F100AK42 ,  4F100AL02A ,  4F100AL05A ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100BA25B ,  4F100BA25C ,  4F100BA44A ,  4F100EH232 ,  4F100EJ373 ,  4F100EJ413 ,  4F100GB15 ,  4F100JA11A ,  4F100JB16A ,  4F100JN01A ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4F210AA24A ,  4F210AA24C ,  4F210AG03 ,  4F210AH54 ,  4F210AR06 ,  4F210QC06 ,  4F210QD13 ,  4F210QG01 ,  4F210QG15 ,  4F210QW12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page