Pat
J-GLOBAL ID:200903042898157091

泥土の中性固化工法及び新規石コウ系固化改良材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小池 信夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008141890
Publication number (International publication number):2009285590
Application date: May. 30, 2008
Publication date: Dec. 10, 2009
Summary:
【課題】 泥土を石コウ系固化材で固化するに際し、粒度調整灰を併用する工法において、少なくとも第4種の処理土(コーン指数200kN/m2以上)、好ましくは第3種の処理土(400kN/m2以上)で、かつ、処理土が中性のpHを呈し、植生にも優れ植栽土として好適な改良土を得る。【解決手段】 泥土を石コウ系固化材により、中性固化処理して、当該泥土を改良土とする中性固化改良工法において、当該石コウ系固化材と共に粒度調整処理した汚泥焼却灰を配合・併用する泥土の中性固化工法を適用し、また、石コウ系固化材に粒度調整処理した汚泥焼却灰を配合してなる新規石コウ系改良材を当該工法に使用する。【選択図】 図8
Claim (excerpt):
泥土を石コウ系固化材により、中性固化処理して、当該泥土を改良土とする中性固化改良工法において、当該石コウ系固化材と共に粒度調整処理した汚泥焼却灰を配合・併用することを特徴とする泥土の中性固化工法。
IPC (3):
C02F 11/00 ,  E02F 7/00 ,  C09K 17/06
FI (3):
C02F11/00 101Z ,  E02F7/00 D ,  C09K17/06 P
F-Term (16):
4D059AA03 ,  4D059AA09 ,  4D059BG00 ,  4D059CC04 ,  4D059DA64 ,  4D059DA70 ,  4D059DB11 ,  4D059DB13 ,  4D059DB24 ,  4D059DB28 ,  4D059EB01 ,  4D059EB11 ,  4D059EB20 ,  4H026CA04 ,  4H026CB01 ,  4H026CC01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (30)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page