Pat
J-GLOBAL ID:200903043819041730

手術用顕微鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 篠原 泰司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997353354
Publication number (International publication number):1998333047
Application date: Dec. 22, 1997
Publication date: Dec. 18, 1998
Summary:
【要約】【課題】 眼幅調整に伴う手術用顕微鏡の接眼像面移動に内視鏡光学系により得られる観察像を追従して投影させ、眼幅調整によらず、常に手術用顕微鏡観察像と内視鏡観察像を手術用顕微鏡の接眼光学系を介して同時に観察可能で、かつ、作業性の良い小型の手術用顕微鏡を提供する。【解決手段】 手術用顕微鏡光学系とは別体の内視鏡光学系による観察像を手術用顕微鏡の接眼光学系18へ導く画像投映光学系9を有し、手術用顕微鏡観察像と内視鏡観察像とを同時に観察できる手術用顕微鏡において、画像投影光学系9は、コリメート光学系11と結像光学系13とからなり、コリメート光学系11は、内視鏡光学系による観察像から射出する光束をコリメートしてアフォーカル光束とし、結像光学系13は、コリメート光学系11より射出するアフォーカル光束を手術用顕微鏡光学系の接眼像面に結像することを特徴とし、かつ、結像光学系13は、その開口がアフォーカル光束を取り込める範囲内で少なくとも移動するように構成されている。
Claim (excerpt):
手術用顕微鏡光学系とは別体の内視鏡光学系による観察像を手術用顕微鏡の接眼光学系へ導く画像投映光学系を有し、手術用顕微鏡観察像と内視鏡観察像とを同時に観察できる手術用顕微鏡において、前記画像投影光学系は、コリメート光学系と結像光学系とからなり、コリメート光学系は、内視鏡光学系による観察像から射出する光束をコリメートしてアフォーカル光束とし、結像光学系は、前記コリメート光学系より射出するアフォーカル光束を手術用顕微鏡光学系の接眼像面に結像することを特徴とし、かつ、前記結像光学系は、その開口が前記アフォーカル光束を取り込める範囲内で少なくとも移動することを特徴とする手術用顕微鏡。
IPC (6):
G02B 21/22 ,  A61B 19/00 508 ,  G02B 13/24 ,  G02B 21/18 ,  G02B 21/36 ,  G02B 23/26
FI (6):
G02B 21/22 ,  A61B 19/00 508 ,  G02B 13/24 ,  G02B 21/18 ,  G02B 21/36 ,  G02B 23/26 D
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 特開昭62-166310
  • 特開昭63-167318
  • 共焦点型レーザ走査顕微鏡
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平2-407810   Applicant:浜松ホトニクス株式会社
Show all
Cited by examiner (6)
  • 特開昭62-166310
  • 特開昭63-167318
  • 共焦点型レーザ走査顕微鏡
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平2-407810   Applicant:浜松ホトニクス株式会社
Show all

Return to Previous Page