Pat
J-GLOBAL ID:200903045616496300

非水電解質二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東島 隆治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997057982
Publication number (International publication number):1998255839
Application date: Mar. 12, 1997
Publication date: Sep. 25, 1998
Summary:
【要約】【課題】 充電後の高温保存特性を向上した非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】 充放電可能な正極、リチウム塩を含有する非水電解質、および充放電可能な負極を具備する非水電解質二次電池において、前記非水電解質が、リン酸エステル、含ハロゲン系リン酸エステルおよび縮合リン酸エステルからなる群より選ばれた少なくとも1つを含有する。または、正極または負極の合剤が、ポリリン酸塩などを含有する。
Claim (excerpt):
充放電可能な正極、リチウム塩を含有する非水電解質、および充放電可能な負極を具備し、前記非水電解質が、リン酸エステル、含ハロゲン系リン酸エステルおよび縮合リン酸エステルからなる群より選ばれた少なくとも1つを含有することを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02
FI (4):
H01M 10/40 A ,  H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特開平4-355065
  • リチウム二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-071846   Applicant:キヤノン株式会社
  • 非水電解液および非水電解液電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-221663   Applicant:三井石油化学工業株式会社, ソニー株式会社
Show all

Return to Previous Page