Pat
J-GLOBAL ID:200903047425273614

図柄組合わせ式遊技機用の図柄可変表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 喜幾
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993034099
Publication number (International publication number):1994225962
Application date: Jan. 29, 1993
Publication date: Aug. 16, 1994
Summary:
【要約】【目的】 多数種類の当り図柄同志の組合わせチャンスを高める。【構成】 透視体31の透視表示板33に、左,中,右に上下2コマ分の有効図柄に対応し得る表示面域を持つ表示窓面34が形成される。各表示窓面34有効図柄同志の組合わせ表示位置の指針とされる当り用の入賞ラインとして、2本の横線35a,35bと、2本の斜線35c,35dが設定される。各表示窓面34の裏側に、図柄ドラム54が夫々回転自在に配設される。各図柄ドラム54の円胴部外周面に、当り用、外れ用、特別当り用に区分設定された複数種類の図柄が、基本的には同一共通ピッチで形成配置される。左列および右列の特別当り用図柄は、夫々1コマ単位の表示内容とされ、中列の特別当り用図柄は、2コマ分の同種有効な当り用図柄の表示内容に設定される。
Claim (excerpt):
始動停止条件に基く図柄組合わせゲームを展開して予め設定された図柄同志の組合わせに係る入賞成立時に対応して特別遊技状態を呈することが可能とされた遊技機における図柄可変表示装置にあって、左、中、右の位置に縦列セットされて独自に図柄変動表示機能を有する奇数列の図柄表示ユニット(45)と、1つの始動入力に対応して前記3列の図柄表示ユニット(45)の図柄変動開始および図柄位置検出に基く図柄変動停止を含む制御をなし得る制御回路装置(E)と、3列の図柄表示ユニット(45)における図柄を透視表示し得る透視表示体(31)とを備え、前記3列の図柄表示ユニット(45)では複数種類の図柄を1コマ単位で停止表示し得る回転図柄表示体(54)および駆動モータ(47)、そして図柄位置検出手段(50)を含んで構成され、夫々の回転図柄表示体(54)において、当り用と外れ用および特別当り用とに設定区分された複数種類の図柄(59a,59b,59c)を基本的には同一間隔の1コマ分単位で形成配置するもとで、左列および右列の特別当り用図柄(59b,59b)を夫々1コマ単位の表示内容とし、中列の特別当り用図柄(59b)を少なくとも2コマ分の同種有効な当り用図柄としての表示内容をもつ条件に形成して所要位置に配置し、前記透視表示体(31)では、前記3列の図柄表示ユニット(45)における回転図柄表示体(54)の少なくとも2コマ分の有効な図柄(59a,59b,59c)を透視表示できる一定透視面域をもつ表示窓(34)を形成すると共に、この3列の表示窓(34)に停止表示される夫々の図柄(59a,59b,59c)同志の組合わせ停止位置の指針とされて入賞成立の有無の判断目安とされる少なくとも上下2本の水平入賞ライン(35a,35b)と、互いに交差する2本の斜入賞ライン(35c,35d)を形成したことを特徴とする図柄組合わせ式遊技機用の図柄可変表示装置。
IPC (3):
A63F 5/04 512 ,  A63F 7/02 319 ,  A63F 7/02 332
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • 特開平3-021279
  • 特開平3-021279
  • 特開平3-021279
Show all

Return to Previous Page