Pat
J-GLOBAL ID:200903047623014179

車両用通信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004018319
Publication number (International publication number):2005215753
Application date: Jan. 27, 2004
Publication date: Aug. 11, 2005
Summary:
【課題】 パッシングやクラクションなどの操作に込められた自車両側の意思(メッセージ)を所望の伝達相手先のみへ送信する車両用通信装置を提供すること。【解決手段】 車両に搭載され、自車両外へ情報を発信する車両用通信装置に、車両乗員の所定の操作(例えば、クラクション、パッシング、ハザード、又はウインカなど)をトリガとして送信情報を設定する送信情報設定手段と、上記送信情報の送信相手先を特定する特定手段と、該送信情報を該送信相手先宛に送信する送信手段と、を備える。特定手段は、例えば、運転者の顔の向き又は視線の方向に基づいて、或いは、音声認識を利用した運転者の口頭による指示に基づいて、送信相手先を特定し得る。【選択図】 図6
Claim (excerpt):
車両に搭載され、自車両外へ情報を発信する車両用通信装置であって、 車両乗員の所定の操作をトリガとして送信情報を設定する送信情報設定手段と、 前記送信情報の送信相手先を特定する特定手段と、 前記送信情報を前記送信相手先宛に送信する送信手段と、を有することを特徴とする車両用通信装置。
IPC (2):
G08G1/09 ,  B60R21/00
FI (4):
G08G1/09 H ,  B60R21/00 624Z ,  B60R21/00 628B ,  B60R21/00 630G
F-Term (9):
5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180CC04 ,  5H180CC12 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 車両用受発信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-341135   Applicant:ヤマハ発動機株式会社
Cited by examiner (3)
  • 車車間通信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-293229   Applicant:本田技研工業株式会社
  • 車両用警報システム及び装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-390854   Applicant:トヨタ自動車株式会社, ソニー株式会社
  • 運転支援システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-033310   Applicant:三菱電機株式会社

Return to Previous Page