Pat
J-GLOBAL ID:200903049302321579

遊技機の画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮園 純一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994265670
Publication number (International publication number):1996117412
Application date: Oct. 28, 1994
Publication date: May. 14, 1996
Summary:
【要約】【目的】 データ量が少ない疑似立体画の表示を可能とし、遊技性を高める。【構成】 遊技機からのスクロール情報に応じ、コントロール部5bがメモリ4よりスクロール画面4aを抽出して液晶カラーパネル3の表示面3aにスクロールキャラクタとそれの周囲にミドルグランド画面4bで色付けをした表示画面を可変表示し、遊技機からの確率変動情報に応じ、コントロール部5bが上記スクロールキャラクタ周囲の色を寒色から暖色に変化する。スプライト画面4cでは、点滅したり、飛び蹴りしたり、徐々に大きくなるなどのアニメーションキャラクタを表現する。
Claim (excerpt):
遊技機での遊技情報に応じメモリより抽出した画像データを遊技板に設けられた液晶カラーパネルに可変表示する遊技機の画像表示装置において、液晶カラーパネルの表示面にもとづき複数行複数列に区分された各スクロールエリアにスクロールキャラクタを表示するためのスクロール画面と液晶カラーパネルの表示面にその表示面全体を覆う図柄を表示するためのミドルグランド画面および液晶カラーパネルの表示面にアニメーションキャラクタを表示するためのスプライト画面からなる仮想画面を構成するための画面データを予め格納したメモリと、遊技情報中のスクロール情報に応じメモリよりスクロール画面・ミドルグランド画面・スプライト画面を抽出しスクロール画面のスクロールキャラクタとミドルグランド画面の図柄およびスプライト画面のアニメーションキャラクタを重ね合わせて液晶カラーパネルの表示面に可変表示する合成表示手段と、この液晶カラーパネルの表示面に可変表示された表示画面を構成するスクロール画面より手前に位置する画面における一部の色または図柄を遊技情報中の確率変動の高確率情報および低確率情報により変化させる特定表示手段と、を備えたことを特徴とする遊技機の画像表示装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平4-090779
  • コンピュータ画像処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-284978   Applicant:株式会社ハドソン, セイコーエプソン株式会社
  • 遊技機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-186305   Applicant:株式会社ソフィア
Show all

Return to Previous Page