Pat
J-GLOBAL ID:200903050094890228

車輌の挙動制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 明石 昌毅
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995142475
Publication number (International publication number):1996310366
Application date: May. 17, 1995
Publication date: Nov. 26, 1996
Summary:
【要約】【目的】 車輌の挙動状態に応じて最適の目標ヨーモーメント及び目標前後力を求めることにより車輌の挙動を効果的に且効率的に制御する。【構成】 車輌の挙動がスピン状態かドリフトアウト状態かを判別し(ステップ30、110)、車輌の挙動がスピン状態であるときには車輌の挙動が主としてアンチスピンモーメントにより制御されるよう目標ヨーモーメントMt 及び目標前後力Fx を決定すると共に、これらに基づき各輪の目標制動力を決定し(ステップ70〜90)、車輌の挙動がドリフトアウト状態であるときには車輌の挙動が主として前後力(減速)により制御されるよう目標ヨーモーメント及び目標前後力を決定すると共に、これらに基づき各輪の目標制動力を決定する(ステップ150〜170)。
Claim (excerpt):
車輌の挙動を検出する手段と、車輌の目標挙動を設定する目標挙動設定手段と、車輌の挙動が前記目標挙動となるよう各輪の制動力を制御する制動力制御手段とを有し、前記制動力制御手段は車輌の挙動に基づいて車輌の目標ヨーモーメントを求める目標ヨーモーメント決定手段と、車輌の挙動に基づいて車輌の目標前後力を求める目標前後力決定手段とを含む車輌の挙動制御装置に於て、車輌の挙動がアンダステア状態かオーバステア状態かを判別する挙動状態判別手段と、前記挙動状態判別手段の判別結果に基づいて前記目標ヨーモーメント決定手段による目標ヨーモーメントの決定態様及び前記目標前後力決定手段による目標前後力の決定態様を変更する変更手段とを有していることを特徴とする車輌の挙動制御装置。
IPC (2):
B60T 8/24 ,  B60T 8/58
FI (2):
B60T 8/24 ,  B60T 8/58 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
  • 特開平3-112754
  • 特開平4-266538
  • 制動力制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-264616   Applicant:日産自動車株式会社
Show all
Cited by examiner (4)
  • 特開平3-112754
  • 特開平4-266538
  • 制動力制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-264616   Applicant:日産自動車株式会社
Show all

Return to Previous Page