Pat
J-GLOBAL ID:200903050563943192

医用画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三好 秀和 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996302050
Publication number (International publication number):1998137190
Application date: Nov. 13, 1996
Publication date: May. 26, 1998
Summary:
【要約】【課題】 異なる撮像方式による撮像画像を視覚的に比較可能とする。【解決手段】 画像表示部の表示画面を、撮像画像を表示するための画像表示エリア1及び操作パネル表示エリア2に分割し、画像表示エリア1の上段(ベースエリア3)に例えばX線CT装置で撮像された画像(ベース画像)を表示し、該中段(マッチエリア4)にMRI装置で撮像された画像(マッチ画像)を表示すると共に、画像表示部の操作パネル表示エリア2に、前記各画像の位置合わせ等を行うための各操作キーからなる操作パネルを表示する。CPUは、この操作パネルが操作され前記各画像にいくつかのフィット点が付され、或いは前記ベース画像に関心領域(ROI)が設定されると、このフィット点或いはROIに基づいて各画像の位置合わせを行い合成し、この合成画像を画像表示エリア1の下段(合成エリア5)に表示する。これにより、前記両画像を視覚的に比較可能とすることができる。
Claim (excerpt):
被検体を撮像して得られた複数の医用画像をそれぞれ取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段により取り込まれた各医用画像の位置合わせを行う位置合わせ手段と、前記位置合わせ手段により位置合わせされた各医用画像を重ね合わせることにより合成画像を形成する合成画像形成手段と、少なくとも前記合成画像形成手段により形成された前記各医用画像の合成画像を表示手段に表示制御する表示制御手段とを有することを特徴とする医用画像処理装置。
IPC (4):
A61B 5/00 ,  A61B 1/04 370 ,  G02B 23/24 ,  H04N 7/18
FI (4):
A61B 5/00 D ,  A61B 1/04 370 ,  G02B 23/24 B ,  H04N 7/18 M
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 医用画像処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-275123   Applicant:東芝メディカルエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
  • 像形成装置及び方法
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平7-520148   Applicant:シュナイダーメディカルテクノロジーズインコーポレイテッド
  • 複合医療診断装置とそのための共用型操作装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-088249   Applicant:株式会社日立メディコ
Show all
Cited by examiner (5)
  • 医用画像処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-275123   Applicant:東芝メディカルエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
  • 像形成装置及び方法
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平7-520148   Applicant:シュナイダーメディカルテクノロジーズインコーポレイテッド
  • 複合医療診断装置とそのための共用型操作装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-088249   Applicant:株式会社日立メディコ
Show all

Return to Previous Page