Pat
J-GLOBAL ID:200903050614736049

符号化装置、情報管理装置、復号化装置、画像形成装置、符号化プログラム、情報管理プログラム、復号化プログラムおよび記憶媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 柏木 慎史 ,  小山 尚人 ,  柏木 明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003025113
Publication number (International publication number):2004236220
Application date: Jan. 31, 2003
Publication date: Aug. 19, 2004
Summary:
【課題】記憶容量の低減を図り、圧縮符号の生成に要する処理時間を短縮する。【解決手段】例えば、デジタル複写機1等での画像処理に際して、画像データを構成する画素値における特定成分である判定参照値の変動量が規定されたしきい値以下である領域については、判定参照値に関わる情報を領域ごとに圧縮符号化して符号列を取得し、この変動量がしきい値を超える領域については画像データを領域ごとに圧縮符号化して符号列を取得することで、領域内の判定参照値の変動量が規定されたしきい値以下である領域については、この変動量がしきい値を超える領域よりも処理に要する負担を軽減するようにした。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
画像データを1または複数の領域に分割する領域分割手段と、 前記画像データを構成する画素値における特定成分を判定参照値とし、この判定参照値の変動量を前記領域ごとに取得する変動量取得手段と、 前記変動量が規定されたしきい値以下であるか否かを前記領域ごとに判定する変動量判定手段と、 前記変動量が前記しきい値以下である前記領域については前記判定参照値に関わる情報を前記領域ごとに圧縮符号化できる所定の圧縮符号化方式で圧縮符号化して符号列を取得し、前記変動量が前記しきい値を超える領域については前記画像データを前記圧縮符号化方式で圧縮符号化して符号列を取得する符号化手段と、 を具備する符号化装置。
IPC (2):
H04N1/413 ,  H04N7/30
FI (2):
H04N1/413 D ,  H04N7/133 Z
F-Term (28):
5C059KK08 ,  5C059KK11 ,  5C059MA00 ,  5C059MA24 ,  5C059MC11 ,  5C059MC38 ,  5C059ME05 ,  5C059ME11 ,  5C059PP01 ,  5C059PP15 ,  5C059PP16 ,  5C059SS20 ,  5C059TA00 ,  5C059TA45 ,  5C059TB00 ,  5C059TC00 ,  5C059TC15 ,  5C059TC18 ,  5C059TD06 ,  5C059TD12 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C078AA09 ,  5C078BA53 ,  5C078BA64 ,  5C078CA02 ,  5C078CA27 ,  5C078CA31
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page