Pat
J-GLOBAL ID:200903051250135202
発光ダイオード及びその製造方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000237874
Publication number (International publication number):2001148516
Application date: Aug. 07, 2000
Publication date: May. 29, 2001
Summary:
【要約】【課題】 歩留まり良く、収束した色調を有し且つ光度の高い色変換型発光ダイオードと提供する。【解決手段】 発光層が窒化物系化合物半導体からなる発光素子と、発光素子によって発光された波長の少なくとも一部を吸収して異なる波長を発光する蛍光体を含有する樹脂部材とを有する発光ダイオードにおいて、前記蛍光体が平均粒径が3μm〜50μmの凝集体を構成するように、蛍光体含有の液状樹脂に予め湿式分散処理を施す。
Claim (excerpt):
発光層が窒化物系化合物半導体からなる発光素子と、該発光素子によって発光された波長の少なくとも一部を吸収して異なる波長を発光する蛍光体を含有する樹脂部材とを有する発光ダイオードにおいて、前記蛍光体は、平均粒径が3μm〜50μmの凝集体を構成することを特徴とする発光ダイオード。
IPC (4):
H01L 33/00
, C09K 11/08
, C09K 11/64 CQD
, C09K 11/80 CPP
FI (5):
H01L 33/00 N
, H01L 33/00 C
, C09K 11/08 J
, C09K 11/64 CQD
, C09K 11/80 CPP
F-Term (24):
4H001CA02
, 4H001CA04
, 4H001CA05
, 4H001XA07
, 4H001XA08
, 4H001XA13
, 4H001XA14
, 4H001XA20
, 4H001XA21
, 4H001XA31
, 4H001XA39
, 4H001XA49
, 4H001XA57
, 4H001XA62
, 4H001XA64
, 4H001XA71
, 4H001YA24
, 4H001YA58
, 4H001YA63
, 5F041AA11
, 5F041CA40
, 5F041DA42
, 5F041DA43
, 5F041EE25
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
波長変換する注型材料、その使用方法及びその製造方法
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平10-514190
Applicant:シーメンスアクチエンゲゼルシヤフト
-
蓄光性蛍光体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-272101
Applicant:株式会社オハラ
-
蛍光体の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-304177
Applicant:関西日本電気株式会社
-
蛍光体の湿式分散処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-221418
Applicant:化成オプトニクス株式会社
-
粉体と液体の混合物の製造方法および製造装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-019665
Applicant:東レ株式会社
Show all
Return to Previous Page