Pat
J-GLOBAL ID:200903053698357985

光ファイバ及び光ファイバ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 角田 芳末 ,  磯山 弘信
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003358224
Publication number (International publication number):2005121980
Application date: Oct. 17, 2003
Publication date: May. 12, 2005
Summary:
【課題】 従来、励起用レーザの光増幅機能を有する光ファイバへの光の導入においては、励起用レーザと光ファイバのNAの不整合や調整後の移動により光ファイバから漏れた光が、光ファイバのバッファやジャケットなどの被覆体に吸収されて、発熱及び特性劣化の危険性があった。【解決手段】 光ファイバの光伝播媒体より成る光ファイバ心線の周面を囲む被覆体の、光ファイバ心線における光の進行方向の後端側に隣接して透光体を配置し、透光体の傾斜部から、上記光ファイバ心線を伝播する光の少なくとも一部を外部に透過放出させることにより、被覆体への光エネルギーの集中的な吸収と、それに伴う発熱及び特性劣化の回避を図る。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
被覆体を有する光ファイバであって、 上記被覆体の、光ファイバの光伝播媒質である光ファイバ心線における光の進行方向の後端側に隣接して透光体が配置され、 該透光体は、上記光ファイバ心線の周面から光ファイバ心線の長手方向と交叉する方向に、少なくとも上記光ファイバ心線の周面から突出する突出部と、該突出部から光の進行方向に漸次上記光ファイバ心線の軸心に向かって後退する傾斜部とを有し、 該傾斜部から、上記光ファイバ心線を伝播する光の少なくとも一部を外部に透過放出させて成ることを特徴とする光ファイバ。
IPC (2):
G02B6/42 ,  G02B6/20
FI (2):
G02B6/42 ,  G02B6/20 Z
F-Term (10):
2H037BA02 ,  2H037BA31 ,  2H037CA10 ,  2H037DA03 ,  2H037DA04 ,  2H037DA11 ,  2H037DA39 ,  2H050AB18X ,  2H050AC36 ,  2H050AC64
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page