Pat
J-GLOBAL ID:200903054087826889

質量標識体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 廣田 浩一 ,  流 良広 ,  松田 奈緒子
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2006505983
Publication number (International publication number):2006523305
Application date: Mar. 18, 2004
Publication date: Oct. 12, 2006
Summary:
本発明は、(a)分子中の1つ以上の遊離アミノ基は、アミノ基と反応可能な反応性官能基、及び反応性官能基と結合する3級アミノ基を含む質量タグ試薬と反応する、及び(b)分子を質量分析装置で特徴決定する1つ以上の遊離アミノ基を含む分子を質量分析装置で特徴決定する方法を提供する。
Claim (excerpt):
1つ以上の遊離アミノ基を含む分子を質量分析装置で特徴決定する方法であって、 (a) 分子中の1つ以上の遊離アミノ基は、アミノ基と反応可能な反応性官能基、及び反応性官能基と結合する3級アミノ基を含む質量タグ試薬と反応する、及び (b) 分子を質量分析装置で特徴決定する ことを特徴とする分子を質量分析装置で特徴決定する方法。
IPC (1):
G01N 27/62
FI (1):
G01N27/62 V
F-Term (28):
2G041CA01 ,  2G041DA04 ,  2G041DA05 ,  2G041EA04 ,  2G041EA12 ,  2G041FA12 ,  2G041FA22 ,  2G041FA23 ,  2G041FA24 ,  2G041FA25 ,  2G041GA03 ,  2G041GA05 ,  2G041GA06 ,  2G041GA08 ,  2G041GA09 ,  2G041GA10 ,  2G041HA01 ,  2G041HA02 ,  2G041JA04 ,  2G041JA05 ,  2G041JA07 ,  2G041LA07 ,  4H045AA50 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045DA70 ,  4H045DA89 ,  4H045EA50
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 分析物分析に関する方法、混合物、キット、および組成物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2006-503013   Applicant:アプレラコーポレイション
  • タグ試薬およびアッセイ法
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平7-505687   Applicant:アイシス・イノベーション・リミテッド
  • 化学構築物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2000-574478   Applicant:グラクソグループリミテッド
Show all
Cited by examiner (6)
  • タグ試薬およびアッセイ法
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平7-505687   Applicant:アイシス・イノベーション・リミテッド
  • 分析物分析に関する方法、混合物、キット、および組成物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2006-503013   Applicant:アプレラコーポレイション
  • 化学構築物
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2000-574478   Applicant:グラクソグループリミテッド
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page