Pat
J-GLOBAL ID:200903055703946156

波形圧縮伸長装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山田 正紀 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995307580
Publication number (International publication number):1997146554
Application date: Nov. 27, 1995
Publication date: Jun. 06, 1997
Summary:
【要約】【課題】時間的に変化する波形の各部分を時間軸方向にそれぞれ異なる圧縮率、伸長率で圧縮、伸長することが容易な波形圧縮伸長装置を提供する。【解決手段】ウェーブRAM105に格納された楽音波形データに、拍を単位として、表示器10の画面と操作子109の操作とにより時間的刻みを入力してオリジナルビートリストとチェンジ用ビートリストを生成し、オリジナルビートリスト,チェンジ用ビートリスト双方の、各拍に対応する時間に基づいて圧縮、伸長を行なう。
Claim (excerpt):
時間的に変化する波形上の複数の点の、時間軸上の各位置情報が記入されてなる第1の時間情報リストを作成する第1の時間情報リスト作成手段と、前記第1の時間情報リストに記入された前記複数の点の時間軸上の各位置情報と比べ少なくとも1つの点の時間軸上の位置情報が異なる第2の時間情報リストを作成する第2の時間情報リスト作成手段と、前記波形が前記複数の点それぞれで順次区切られてなる各部分波形を、該各部分波形毎に、前記複数の点の時間軸上の各位置が前記第2の時間情報リストに記入された前記複数の点の時間軸上の各位置情報に合致するように、時間軸方向に圧縮もしくは伸長する圧縮伸長演算手段とを備えたこと特徴とする波形圧縮伸長装置。
IPC (3):
G10H 7/02 ,  G10L 9/18 ,  H03M 7/30
FI (3):
G10H 7/00 521 A ,  G10L 9/18 H ,  H03M 7/30 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 波形処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-084521   Applicant:ヤマハ株式会社

Return to Previous Page