Pat
J-GLOBAL ID:200903056433311435

水硬性組成物用混和剤及び水硬性組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 有賀 三幸 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000111845
Publication number (International publication number):2001294466
Application date: Apr. 13, 2000
Publication date: Oct. 23, 2001
Summary:
【要約】【解決手段】 下記化合物(A-1)及び/又は(A-2)と下記化合物(B-1)及び/又は(B-2)とを含有する混和剤、並びにこれを用いた水硬性組成物。【化1】〔式中、R1〜R9はアルキル基等を示し、A、B、X、Y及びZはアルキレン基を示し、n、m、q及びrは0〜20の数を示し、pは20〜200の数を示す〕【効果】 収縮低減効果、耐凍害性に優れる。
Claim (excerpt):
次の成分(A)及び(B):(A)一般式(A-1)で表わされる化合物及び一般式(A-2)で表わされる化合物【化1】〔式中、R1は炭素数1〜10のアルキル、シクロアルキル、アルキルフェニル、シクロアルキルアルキル又はアルケニル基を示し、R2は水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基を示し、Aは炭素数2〜5のアルキレン基を示し、nは1〜20の数を示し、R3は同一又は異なって水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基を示し、Bは同一又は異なって炭素数2〜5のアルキレン基を示し、mは同一又は異なって1〜20の数を示す。〕から選ばれる収縮低減剤。(B)一般式(B-1)で表わされる化合物及び一般式(B-2)で表わされる化合物【化2】〔式中、XOはエチレンオキシ(EO)及びプロピレンオキシ(PO)がEO:PO=90:10〜0:100のモル比であるアルキレンオキシ基を示し、pは20〜200の数を示し、R4〜R9は同一又は異なって水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基を示し、Y及びZは同一又は異なって炭素数2〜5のアルキレン基を示し、q及びrはそれぞれ0〜20の数を示す。〕から選ばれる消泡剤、を含有する水硬性組成物用混和剤。
IPC (14):
C04B 24/32 ,  C04B 24/02 ,  C04B 28/02 ,  C08K 5/00 ,  C08K 5/06 ,  C08L 71/02 ,  C04B 24:02 ,  C04B 24:32 ,  C04B 24:00 ,  C04B 24:16 ,  C04B 24:26 ,  C04B 24:34 ,  C04B103:50 ,  C04B111:34
FI (14):
C04B 24/32 A ,  C04B 24/02 ,  C04B 28/02 ,  C08K 5/00 ,  C08K 5/06 ,  C08L 71/02 ,  C04B 24:02 ,  C04B 24:32 A ,  C04B 24:00 ,  C04B 24:16 ,  C04B 24:26 E ,  C04B 24:34 ,  C04B103:50 ,  C04B111:34
F-Term (25):
4G012PB16 ,  4G012PB18 ,  4G012PB23 ,  4G012PB27 ,  4G012PB31 ,  4G012PB36 ,  4J002AD003 ,  4J002AD013 ,  4J002CH02W ,  4J002CH02X ,  4J002DG058 ,  4J002DJ008 ,  4J002DJ018 ,  4J002ED057 ,  4J002EF066 ,  4J002EF106 ,  4J002EG007 ,  4J002EH157 ,  4J002EV187 ,  4J002EV237 ,  4J002FD200 ,  4J002FD203 ,  4J002FD206 ,  4J002FD207 ,  4J002GL00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page